閲覧数:242

食べさせれる食材と調理法について

つぐと
現在、7ヶ月(もうすぐ8ヶ月)の女の子を育てています。
離乳食はたくさん食べてくれて、もうすぐ4ヶ月目に入ります。
畑がある関係で、様々な野菜を作っているのですが、食べさせても大丈夫な食材かそしてその調理法が分からないものがいくつかあります。
モロッコいんげんやモロヘイヤ、ズッキーニがとれるのですが、食べさせてもいいでしょうか。
また、食べさせる際の調理法はみじん切りで大丈夫でしょうか。

2020/8/6 11:02

小林亜希

管理栄養士
つぐとさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8ヶ月のお子さんが離乳食たくさん食べてくれるとのこと、うれしいですね。
モロッコインゲン、モロヘイヤ、ズッキーニなど食べてよいかとそれぞれの調理法でお悩みなのですね。

モロッコインゲン→中期の後半(8ヶ月頃)~
モロヘイヤ→5、6ヶ月~
ズッキーニ→7、8ヶ月~
が食べられる時期の目安です。
良く食べてくれるお子さんとのことですので、食べる力もついてきているかと思います。普段みじん切りで食べられているのであれば、みじん切りで大丈夫です。
この時期豆腐の固さくらいが目安になりますので、インゲンは、大人が思うより柔らかめに茹でてあげてください。
モロヘイヤも葉の部分のみを柔らかく茹でて、刻んでください。
ズッキーニに関しては、あく抜きをしてあげること、種が消化しにくいので、取り除き、皮は固いので、むいて中の柔らかい部分のみあげるようにしてください。
よろしくお願いします。

2020/8/6 15:34

つぐと

0歳7カ月
回答ありがとうございます。
調理法に気をつけて与えます。
ありがとうございました。

2020/8/6 16:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家