閲覧数:25,127

嫌がっていてもミルクを無理矢理飲ませるべきなのでしょうか?

むさこじ
赤ちゃん本人がミルクを飲むのを嫌がっていても無理矢理飲ませるべきなのでしょうか?
また、寝ている時も飲ませた方がいいのでしょうか?
 1日どのくらい飲ませてあげれば脱水を防げるのでしょうか?  

4ヶ月の娘がいます。搾乳とミルクの混合で、全て哺乳瓶であげています。
 体重は6.24kgで、順調と思っています。
先日の3.4か月検診でも特に問題はありませんでした。    

しかし、ここ最近1日の哺乳量と1回当たりの哺乳量が減ってきました。
 1日の総量は450〜650mlくらい
 1回当たり0〜100mlくらい 
 1日当たりの哺乳回数は 10〜12回    

3ヶ月過ぎたくらいから娘本人はミルクを欲しがることはほぼありません。
ミルクが欲しくて泣くこともありません。 むしろ哺乳瓶を咥えさせると泣きます。たまに泣きません。
 普段娘はニコニコ機嫌良く、元気で最近ずり這いも覚えました。 おしっこは8〜9回出ています。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/8/19 1:32

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家