閲覧数:1,550

滑り台から転倒
mamarin
2歳と1ヶ月の娘がいます。
8/4、滑り台を滑ろうとしたら
「ママのお膝がいい」 というので
一緒に滑りました。
私の履いてたズボンの素材が
異様に滑ってしまって
あまりのスピードに止まりきれず
娘を抱えたまま前のめりで走るように
トン、トン、ズドーーン!っという感じで
思いっきり前から転倒しました。
私は娘を守るのに必死で絶対に離さないと
思って抱きしめていたのですが、前から転倒したので
そのせいで一瞬だけ私の下敷きになってしまいました。
慌てて抱き上げ出血していないか確認し
抱っこしながら助けを求めに 走りました。
私は大怪我をしましたが、その時は
娘の事で精一杯で血だらけになってる事にも
気が付きませんでした。
娘の顔や体を確認したところ怪我は
おでこと鼻の下と顎に擦り傷。
左手中指、薬指、小指に擦り傷。
お腹は真っ赤に擦れていましたが
時間が経ったら赤みが引き少し切り傷
みたいになってるくらいでした。
しばらくしたら泣き止んで
「滑り台やる〜」 と言っていて
トラウマにもなってないようですし
私みたいな大怪我にはならず
本当に良かったと思いました。
しかし、おでこを打ってるということは
頭を打ったという事ですよね?それと
一瞬でも私の下敷きになったということは
内臓関係に支障は出ていないか、、、
やはり病院に連れて行った方がよかったですかね?
それとも一日経っても嘔吐などが見られなければ
問題はないのでしょうか??
8/4、滑り台を滑ろうとしたら
「ママのお膝がいい」 というので
一緒に滑りました。
私の履いてたズボンの素材が
異様に滑ってしまって
あまりのスピードに止まりきれず
娘を抱えたまま前のめりで走るように
トン、トン、ズドーーン!っという感じで
思いっきり前から転倒しました。
私は娘を守るのに必死で絶対に離さないと
思って抱きしめていたのですが、前から転倒したので
そのせいで一瞬だけ私の下敷きになってしまいました。
慌てて抱き上げ出血していないか確認し
抱っこしながら助けを求めに 走りました。
私は大怪我をしましたが、その時は
娘の事で精一杯で血だらけになってる事にも
気が付きませんでした。
娘の顔や体を確認したところ怪我は
おでこと鼻の下と顎に擦り傷。
左手中指、薬指、小指に擦り傷。
お腹は真っ赤に擦れていましたが
時間が経ったら赤みが引き少し切り傷
みたいになってるくらいでした。
しばらくしたら泣き止んで
「滑り台やる〜」 と言っていて
トラウマにもなってないようですし
私みたいな大怪我にはならず
本当に良かったと思いました。
しかし、おでこを打ってるということは
頭を打ったという事ですよね?それと
一瞬でも私の下敷きになったということは
内臓関係に支障は出ていないか、、、
やはり病院に連れて行った方がよかったですかね?
それとも一日経っても嘔吐などが見られなければ
問題はないのでしょうか??
2020/8/6 0:37
mamarinさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
滑り台を滑られたら思っていたよりもスピードが出てしまったのですね。
とても驚かれたと思います。
お怪我もされていたということで、本当に大変でしたね。。
mamarinさんは大丈夫でしたか?
娘さんも擦り傷ができてしまっていたのですね。
今朝になって、特に娘さんに変わった様子はありませんか?
頭も打っていたり体も圧がかかっていたのではないかということで、ご心配されていると思います。
もし頭を打っていた時にはその時からはじめの24時間以内に何かしら症状が出ていることが多くなります。そのごさらに24時間、合わせて48時間は注意をしてみていただくといいと思いますよ。
内臓にも何か影響がありましたら、痛みがあったり、気持ち悪さがあったりと機嫌が悪くなったり、吐いたり、食欲もなかったり、元気も無くなっているかと思います。
今の所特にいつもと変わった様子がなく、元気に過ごせているようでしたら、このまま様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。
もしご心配なことが出てきましたら、その時には受診をなさってみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
滑り台を滑られたら思っていたよりもスピードが出てしまったのですね。
とても驚かれたと思います。
お怪我もされていたということで、本当に大変でしたね。。
mamarinさんは大丈夫でしたか?
娘さんも擦り傷ができてしまっていたのですね。
今朝になって、特に娘さんに変わった様子はありませんか?
頭も打っていたり体も圧がかかっていたのではないかということで、ご心配されていると思います。
もし頭を打っていた時にはその時からはじめの24時間以内に何かしら症状が出ていることが多くなります。そのごさらに24時間、合わせて48時間は注意をしてみていただくといいと思いますよ。
内臓にも何か影響がありましたら、痛みがあったり、気持ち悪さがあったりと機嫌が悪くなったり、吐いたり、食欲もなかったり、元気も無くなっているかと思います。
今の所特にいつもと変わった様子がなく、元気に過ごせているようでしたら、このまま様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。
もしご心配なことが出てきましたら、その時には受診をなさってみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/6 10:35
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら