閲覧数:724

外出前の着替え

のりぞぉ
おはようございます。
先日もご相談させて頂いたばかりですが、こちらも困っているのでお願いいたします。

1歳9カ月の娘です。
最近、着替えを嫌がることがあります。
登園前など家を出る時間が決まっている時に、パジャマの上を脱がそうとすると体をねじって拒否され、本当に困ります。
「おかあさんといっしょ」などを見て集中していると、オムツやズボンは着替えできるのですが、それでも上を拒否することがあります。

以前子育て番組で、好きな服を選んでもらうと良い、と言っていたのですが、まだこの服が好き、などないので選ぶことはありません。「ピンクの服に着替えよう」「パジャマだと保育園行けないからこっち着よう」と言っても着替えてくれません。

結局、テレビを見ていて脱がせてくれるタイミングを待って着替えさせています。

この月齢でもできる効果的な着替えさせ方があれば、アドバイスお願いいたします。

2021/8/14 8:53

宮川めぐみ

助産師

のりぞぉ

1歳9カ月
宮川さん

ご回答頂きありがとうございます!

本日、早速服を2枚出して「どっちが良い?」と聞くと 少しジーっと服を見たあと、1枚を指差してくれました!!
ただ、それでもやはり着替えは嫌がってしまいました。
何度か続けると着替えくれるようになるでしょうか?

選んでくれたのは驚きましたし、嬉しかったです。

2021/8/15 0:22

宮川めぐみ

助産師

のりぞぉ

1歳9カ月
宮川さん

おはようございます。
選んだことを褒めるだけではなく、さらに褒めると良いのですね!やってみます!

ご回答頂きありがとうございました。

2021/8/15 7:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳9カ月の注目相談

1歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家