閲覧数:4,560

プロテインを飲んでも平気ですか?

うさ
主人がフォローアップミルクに少量のプロテインを入れたがります。離乳食は1日2、3回で毎食タンパク質を規定量(肉、魚の場合15g)入れています。息子はよく食べるので炭水化物と野菜は規定量より多くあげていますが、タンパク質だけはあげすぎはよくない?と思って増やさないようにしているのですが、寝る前のミルクを主人が作る時にはプロテインを入れてしまいます。食事からではタンパク質はほとんど取れない(吸収されない)から、という理由です。

プロテインを子供に飲ませても問題ないでしょうか?また、飲ませてもよい場合 、どのくらいの量なら大丈夫でしょうか?

2021/8/11 23:35

小林亜希

管理栄養士
うささん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳4ヶ月のお子さんが飲むフォローアップミルクにプロテインを混ぜてよいかお悩みですか?
離乳食が2、3回/日というところに引っ掛かっているのですが、お子さんの月齢よろしいでしょうか?

1歳~1歳半までの1回あたりの目安量
炭水化物
軟飯80g~普通のごはん80g
または食パン40~50g
またはゆでうどん105~130g
またはいも類40~50g

ビタミン・ミネラル
野菜・果物40~50g

たんぱく質(タンパク質量として、3、0~3、5gを含む食品の量)
魚15~20g
または肉15~20g
または豆腐50~55g
または全卵1/2個~2/3個
または乳製品100g
こちらが目安になります。
よく食べるお子さんとのことですので、食事から摂取するタンパク質量も増やしてあげてよいですよ。
それ以外にも、牛乳屋フォローアップミルクに含まれるタンパク質量も含めて、1日20gにおさまるように進めていきます。

プロテインは種類によって大人を対象として作られたものになるかと思います。
お手元の商品のメーカーに対象年齢、どの程度の量であれば、過剰になる栄養素はないかについてお問い合わせいただくのが、安心ではあるかなと思います。
立場状、食事からの摂取をオススメしておりますし、健康食品は補足と考えていただき、お使いいただくことをオススメしております。
よろしくお願いします。

2021/8/12 11:52

うさ

1歳4カ月
質問の回答ありがとうございました。
一歳4ヶ月であっています。離乳食が二回になるのは、昼ごはん前に昼寝してしまい、そのまま夕方までずっと寝てしまうことがたまにあるので、そういう時は起きた時におやつをあげて、少ししたら夕飯をあげる日がたまにあるからです。基本的には三回の日がほとんどです。

『フォローアップミルクからのタンパク質も含めて1日20g  』というところがよくわからなかったのですが、1日ではなく一回の間違いでしょうか?

プロテインに関してはご指摘の通り、メーカーに確認してみます。 

2021/8/12 16:33

小林亜希

管理栄養士
うささん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
離乳食が2回になってしまうこともあるとのことだったのですね。

タンパク質量に関して、わかりにくいですよね。
タンパク質量とタンパク質の目安量が違います。

1食あたりのたんぱく質量が3、0~3、5gになるように、離乳食の1回あたりのタンパク質の目安量が決められています。
魚15~20g
または肉15~20g
または豆腐50~55g
または全卵1/2個~2/3個
または乳製品100g
↑こちらです。

3、0~3、5g/回×3食=9、0~10、5gのタンパク質量を摂取しています。
1日に20gにおさまるようにというのは、こちらのタンパク質量がとなります。

一般的に牛乳は100mlあたり3、3gのタンパク質量を含みます。
フォローアップミルクは100mlあたり2、0gのタンパク質量を含みます。
1日300~400mlの乳製品の摂取をオススメしておりますので、
フォローアップミルク2、0g×3=6、0g
3食と乳製品から摂取するタンパク質量15、0~16、5g摂取していることになります。
ここに、間食でタンパク質を摂取する場合や、プロテインがお子さんも摂取できる場合、1日あたり20gを超えないように考えていく必要があります。

うまくご説明ができず、申し訳ありません。
よろしくお願いします。

2021/8/12 22:30

うさ

1歳4カ月
わかりやすく説明してくださりありがとうございました。理解できました!
今まで肉15g=タンパク質15g摂ってると勘違いしていました。
お忙しいなか、本当にありがとうございました。 

2021/8/17 11:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家