閲覧数:1,499

離乳食と授乳はセットにしなくてはならないのか

まい
7ヶ月の女の子で二回食を実施しています。
生活リズムはだいぶ整い始めましたが、いつも4時半から5時半に起床し、授乳して朝寝しています。その後、8時半から9時半の間で離乳食を食べさせて授乳しています。
時々、起きる時間が遅くなる時があり、6時半に起床し授乳するといつも時間の離乳食に合わせて授乳すると間隔が短くなる為、ミルクを飲みません。この場合は、離乳食と授乳を切り離していいのか、それとも離乳食の時間をずらした方がいいのかアドバイス頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

2021/8/11 14:51

小林亜希

管理栄養士

まい

0歳6カ月
いつもありがとうございます!
なるべくならずらさないように授乳とセットですね。
アドバイス参考にさせていただきます。
ありがとうございました^_^ 

2021/8/12 11:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家