閲覧数:1,164

休職中の傷病手当について
シャオポンタ
妊娠初期(3月~4月頃)に悪阻と切迫流産で、職場から産休に入るまで傷病手当がおりるからと休職を勧められ、傷病手当がおりるならと休職させてもらいました。
4月29日までは有休消化で4月30日から休職扱いとなり、30日の分は切迫流産で傷病手当に該当しましたが、5月から引越しのため通院していた病院がかわり、そちらで傷病手当の用紙の記入をお願いしたところ、5月からは切迫流産も改善し、病名がつくほどの悪い状態ではなかった為、証明することが出来ないと言われました。
無知なため、職場から産休まで傷病手当がおりるからと言われて安心していましたが、5月から一切おりず、収入がない状態になり、貯金を崩しながらなんとか生活していますが、当てにしていた分経済的な不安で頭がおかしくなりそうです。恥ずかしながら夫の収入だけでは生活していけず…
やはりどうしても傷病手当には該当しないのでしょうか?
職場に問い合せたところ、残念ですねの一言で終わってしまいました。
何かアドバイスなどがあればお願いします。
4月29日までは有休消化で4月30日から休職扱いとなり、30日の分は切迫流産で傷病手当に該当しましたが、5月から引越しのため通院していた病院がかわり、そちらで傷病手当の用紙の記入をお願いしたところ、5月からは切迫流産も改善し、病名がつくほどの悪い状態ではなかった為、証明することが出来ないと言われました。
無知なため、職場から産休まで傷病手当がおりるからと言われて安心していましたが、5月から一切おりず、収入がない状態になり、貯金を崩しながらなんとか生活していますが、当てにしていた分経済的な不安で頭がおかしくなりそうです。恥ずかしながら夫の収入だけでは生活していけず…
やはりどうしても傷病手当には該当しないのでしょうか?
職場に問い合せたところ、残念ですねの一言で終わってしまいました。
何かアドバイスなどがあればお願いします。
2021/8/10 14:51
シャオポンタさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
休職中に傷病手当についてですね。
先生の診察の結果、会社を休んで安静にするほど切迫流産の徴候がないということだったのでしたら、やはり傷病手当には該当しないことになるかと思います。
職場の方で休職の扱いを取り下げてもらって、産休に入るまでまたお仕事を再開させてもらうのは難しいのでしょうか?
休職をしている必要もないということになるかと思いますので、事情を相談されてみたら、産休まで復職も可能になるのではないかなと思いました。
詳しいことはわからないのですが、再度職場の方へご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
休職中に傷病手当についてですね。
先生の診察の結果、会社を休んで安静にするほど切迫流産の徴候がないということだったのでしたら、やはり傷病手当には該当しないことになるかと思います。
職場の方で休職の扱いを取り下げてもらって、産休に入るまでまたお仕事を再開させてもらうのは難しいのでしょうか?
休職をしている必要もないということになるかと思いますので、事情を相談されてみたら、産休まで復職も可能になるのではないかなと思いました。
詳しいことはわからないのですが、再度職場の方へご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/8/10 18:21

シャオポンタ
妊娠27週
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね…。
職場はもう休職の申請を出してるから復職は難しいことと、復職したとしてもその日の体調によって休まずに働くことは難しいでしょ? と言われました。
職業柄体力を使うことが多いので、たしかにむずかしいかもしれません。
もう一度夫とも話し合いたいと思います。
ありがとうございました。
やはりそうですよね…。
職場はもう休職の申請を出してるから復職は難しいことと、復職したとしてもその日の体調によって休まずに働くことは難しいでしょ? と言われました。
職業柄体力を使うことが多いので、たしかにむずかしいかもしれません。
もう一度夫とも話し合いたいと思います。
ありがとうございました。
2021/8/10 20:05
相談はこちら
妊娠27週の注目相談
妊娠28週の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら