閲覧数:3,913

外で全く歩かなくなった
さおー
お世話になります
1歳3ヶ月の娘ですが、屋外で自分から全く歩かなくなってしまいました。
外に出ると、私の足にしがみついて一歩も動きません。
可哀想かと思いますが、引き離して前を歩くと、必死に泣きながらついてきます。
10ヶ月の頃から一人歩きを始めましたが、最近までは自分で興味のあるものに向かって歩いていました。
屋内では、今も自分で歩こうとします。
外気浴、散歩や、公園、水遊びなど、色々経験させてきたのに、今は、ほとんどの間足にしがみついて他の場所へ行こうともしません。
風の音や、車の音、動物の声などにも最近はすごく怖がっています。
コロナで人があまりいない静かな場所ばかり行っていたのが良くなかったのでしょうか。
外に出ても、立ちすくんでいるだけか、二人でベンチ座ってるだけになってしまうので、最近は億劫になってしまいました。
もっと色々な場所に連れて行ったりしたほうがよいのでしょうか。
1歳3ヶ月の娘ですが、屋外で自分から全く歩かなくなってしまいました。
外に出ると、私の足にしがみついて一歩も動きません。
可哀想かと思いますが、引き離して前を歩くと、必死に泣きながらついてきます。
10ヶ月の頃から一人歩きを始めましたが、最近までは自分で興味のあるものに向かって歩いていました。
屋内では、今も自分で歩こうとします。
外気浴、散歩や、公園、水遊びなど、色々経験させてきたのに、今は、ほとんどの間足にしがみついて他の場所へ行こうともしません。
風の音や、車の音、動物の声などにも最近はすごく怖がっています。
コロナで人があまりいない静かな場所ばかり行っていたのが良くなかったのでしょうか。
外に出ても、立ちすくんでいるだけか、二人でベンチ座ってるだけになってしまうので、最近は億劫になってしまいました。
もっと色々な場所に連れて行ったりしたほうがよいのでしょうか。
2021/8/9 12:37
さおーさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんが外に出かけるとママさんから離れる事ができず、自然の感覚にも怯える様子が出てきましたね。
億劫になるお気持ち分かりますよ。
今まで、たくさんの経験を積み上げたとは言え、お子さんにとっては初めての体験ばかり。
ですから、不安や恐怖感を抱く事自体は極自然です。
色々な状況察知力が鍛えられて来たからこそ、嫌がったり、しっかりママさんに甘えたりする様になって来たのかもしれないですね。
もちろん、性格や気質もあります。
ドンドン前に進み、ダイナミックな行動が目立つ子、お出かけしていても常にママさんにくっついて控えめな子、どちらもママさん方は心配なさりますが、どちらも、我が子の発達特性だとお考えいただき、お子さんに一番合った対応をなさる事が大切になります。
お子さんの場合には、ママさんにしがみつきながら、抱っこ紐やベビーカーで散歩すればよいです。
疲れたら、ベンチで休み、また不安になれば抱っこしてあげてください。
ずーと同じ状況なわけではありません。
中には過敏性が強くあり、長期的に、ケアが必要になるお子さんもいますが、多くのお子さんは、成長すると、自分で動きたい範囲がまた増えて来ますよ。
慎重派な事は決して悪い事ではありません。
お子さんの個性として受け止めてあげてくださるとよいですね。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんが外に出かけるとママさんから離れる事ができず、自然の感覚にも怯える様子が出てきましたね。
億劫になるお気持ち分かりますよ。
今まで、たくさんの経験を積み上げたとは言え、お子さんにとっては初めての体験ばかり。
ですから、不安や恐怖感を抱く事自体は極自然です。
色々な状況察知力が鍛えられて来たからこそ、嫌がったり、しっかりママさんに甘えたりする様になって来たのかもしれないですね。
もちろん、性格や気質もあります。
ドンドン前に進み、ダイナミックな行動が目立つ子、お出かけしていても常にママさんにくっついて控えめな子、どちらもママさん方は心配なさりますが、どちらも、我が子の発達特性だとお考えいただき、お子さんに一番合った対応をなさる事が大切になります。
お子さんの場合には、ママさんにしがみつきながら、抱っこ紐やベビーカーで散歩すればよいです。
疲れたら、ベンチで休み、また不安になれば抱っこしてあげてください。
ずーと同じ状況なわけではありません。
中には過敏性が強くあり、長期的に、ケアが必要になるお子さんもいますが、多くのお子さんは、成長すると、自分で動きたい範囲がまた増えて来ますよ。
慎重派な事は決して悪い事ではありません。
お子さんの個性として受け止めてあげてくださるとよいですね。
2021/8/10 19:09
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら