閲覧数:9,363

会陰切開後の消毒について
ちるりら
ちょうど2ヶ月前に出産しました。
トイレに行くたびに、会陰切開後の傷を清浄綿で拭くようにと産院から指導を受けたのですが、いつまで続ければ良いのか分かりません。
1ヶ月健診では何も言われず、産後6週ほどで悪露は落ち着いたような感じです。
会陰の痛みはありません。
時々拭き忘れるのですが、もう清浄綿はやめても問題ないのでしょうか。
そもそも、何で清浄綿を使わなければならないのでしょうか。
お時間のあるときに、ご教示頂ければ幸いです。
トイレに行くたびに、会陰切開後の傷を清浄綿で拭くようにと産院から指導を受けたのですが、いつまで続ければ良いのか分かりません。
1ヶ月健診では何も言われず、産後6週ほどで悪露は落ち着いたような感じです。
会陰の痛みはありません。
時々拭き忘れるのですが、もう清浄綿はやめても問題ないのでしょうか。
そもそも、何で清浄綿を使わなければならないのでしょうか。
お時間のあるときに、ご教示頂ければ幸いです。
2021/8/9 7:43
ちるりらさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
産後に傷がある場合、排泄物による汚染がないように、清浄綿を使う習慣があります。
昨今はウォシュレットタイプのトイレも増えてきましたので、あまり使用しない方針の産院もあります。
いずれにせよ、傷が綺麗になり、悪露も減ったのであれば、洗浄綿の使用は終了してもOKです!
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
産後に傷がある場合、排泄物による汚染がないように、清浄綿を使う習慣があります。
昨今はウォシュレットタイプのトイレも増えてきましたので、あまり使用しない方針の産院もあります。
いずれにせよ、傷が綺麗になり、悪露も減ったのであれば、洗浄綿の使用は終了してもOKです!
どうぞよろしくお願いします。
2021/8/9 8:50

ちるりら
0歳2カ月
丁寧なご回答ありがとうございます。
清浄綿は終了しても、清潔は心掛けていきたいと思います。
安心しました。ありがとうございました!
清浄綿は終了しても、清潔は心掛けていきたいと思います。
安心しました。ありがとうございました!
2021/8/9 10:44
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら