閲覧数:5,348

授乳直後の乳房の痛みについて
まな2222
はじめまして。
生後一ヶ月の男の子(第一子)を育てている者で、授乳関連のことで質問させてください。
最近よく授乳直後に、乳房がズキズキと痛むようになりました。
日によっては痛まない時もあるのですが、痛むときは眠れないほど痛いです。
大抵は片方の乳房だけ痛みます。
ちなみに授乳時は、母乳+ミルク60~70mlを一日に6~7回のペースです。
完全母乳を目指しており、グズグズする時は上記の回数の他で乳首を吸わせることもあります。
乳房自体は張って硬くなることはなく、むしろ柔らかい状態のことが多いです。
痛みの原因はなんなのか?
よく起きることなのか?
乳腺炎の恐れはあるのか?
対処法はあるのか(温めるべきか冷やすべきか)?
ご教授ください。
生後一ヶ月の男の子(第一子)を育てている者で、授乳関連のことで質問させてください。
最近よく授乳直後に、乳房がズキズキと痛むようになりました。
日によっては痛まない時もあるのですが、痛むときは眠れないほど痛いです。
大抵は片方の乳房だけ痛みます。
ちなみに授乳時は、母乳+ミルク60~70mlを一日に6~7回のペースです。
完全母乳を目指しており、グズグズする時は上記の回数の他で乳首を吸わせることもあります。
乳房自体は張って硬くなることはなく、むしろ柔らかい状態のことが多いです。
痛みの原因はなんなのか?
よく起きることなのか?
乳腺炎の恐れはあるのか?
対処法はあるのか(温めるべきか冷やすべきか)?
ご教授ください。
2021/8/8 18:18
まな2222さん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
母乳育児を頑張っていますね。
ズキズキと痛む感じに襲われ、心配になりましたね。
人によって感じ方に差がありますので、痛みの表現が違います。
もちろん、一番懸念されている乳腺炎の可能性もありますが、産後1ヶ月であれば、おっぱいもたくさん分泌しようと頑張っている時期ですので、授乳に伴い、たくさんの母乳が作られるタイミングで、ズキズキしたりピリピリする様な感覚を感じる方がいます。
催乳感覚などと表現されます。
とは言え、生理的な痛みではなくて、乳腺炎の可能性はゼロではありません。
続く場合には、一度母乳外来や助産院にご相談いただくほうが安心です。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
母乳育児を頑張っていますね。
ズキズキと痛む感じに襲われ、心配になりましたね。
人によって感じ方に差がありますので、痛みの表現が違います。
もちろん、一番懸念されている乳腺炎の可能性もありますが、産後1ヶ月であれば、おっぱいもたくさん分泌しようと頑張っている時期ですので、授乳に伴い、たくさんの母乳が作られるタイミングで、ズキズキしたりピリピリする様な感覚を感じる方がいます。
催乳感覚などと表現されます。
とは言え、生理的な痛みではなくて、乳腺炎の可能性はゼロではありません。
続く場合には、一度母乳外来や助産院にご相談いただくほうが安心です。
どうぞよろしくお願いします。
2021/8/9 0:35

まな2222
0歳1カ月
早速のご回答ありがとうございます。
催乳感覚というものなんですね。
よくある症状ということで安心しました。
この痛みを少しでも緩和する手段はあるのでしょうか?
温める、冷やす、マッサージする、水分とる等…
ご教授ください。
催乳感覚というものなんですね。
よくある症状ということで安心しました。
この痛みを少しでも緩和する手段はあるのでしょうか?
温める、冷やす、マッサージする、水分とる等…
ご教授ください。
2021/8/9 9:16
おっぱいが作られる反応である催乳感からの痛みであれば、それを取るのは、生理的な現象のため難しいです。
冷やすと、分泌にブレーキを踏むことになりますし、温めますと、乳腺炎のリスクになります。
またマッサージすると多乳傾向に傾くことも。
ですが、この痛みや違和感が、乳腺炎の症状である場合には、適切な対応により、悪化を防ぎ、不快を取り除く事ができます。
私も直接拝見しておりませんので、どうするとよいとハッキリ申し上げられずすいません。
一度母乳外来でトラブルがないか、チェックしてもらうとよいですね。
どうぞよろしくお願いします。
冷やすと、分泌にブレーキを踏むことになりますし、温めますと、乳腺炎のリスクになります。
またマッサージすると多乳傾向に傾くことも。
ですが、この痛みや違和感が、乳腺炎の症状である場合には、適切な対応により、悪化を防ぎ、不快を取り除く事ができます。
私も直接拝見しておりませんので、どうするとよいとハッキリ申し上げられずすいません。
一度母乳外来でトラブルがないか、チェックしてもらうとよいですね。
どうぞよろしくお願いします。
2021/8/9 9:24
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら