閲覧数:6,487

ミルクの飲み方について

そうちゃんママ
生後0ヶ月の娘なのですがミルクを飲むのが下手なのか毎回口からダラダラこぼれたり、ゴクゴク音をならして飲んで苦しそうにしたり(時々、苦し過ぎて吐きます)
、ミルクを飲んでる時に痰が絡んだような音がしたりして心配になります。
また、飲む時間も30分以上かかり毎回大変です。
 哺乳瓶の口があっていないのか、単純に飲むのが下手なのかと悩んでいます。
哺乳瓶はピジョンのスリムタイプを使っています。
母乳実感も試したのですが、スリムタイプにくらべて口からダラダラ出てくる量が多いのでやめました。
一応、母乳実感でも飲めることは飲めます。
あまりにも飲むのに時間がかかるので、スリムタイプの乳首をSからMに変えてみた方がいいのでしょうか?

2021/8/6 15:05

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家