閲覧数:714

おっぱいを触る癖
lily
いつもお世話になっております。
2歳の息子は1歳を過ぎ、卒乳してから吸唇癖とおっぱいを触る癖が治りません。
吸唇癖については言葉が増えてきて減ってきたのと定期的に歯科検診に行っており今のところ歯並びに異常はないと言われているのですがおっぱいを触る癖がどうしても治りません。おっぱいを触るときは必ず下唇を吸っています。夫、義父、義母、家族の誰でも触ります。わざわざ触りに行くことはないのですが抱っこされたり膝に座って本を読んだりするときそこにあるから触るという感じです。服の首元から手を入れて直接触ってきます。私と義祖母はずっと真剣に 嫌だよ。辞めようね。 と伝えてきたので もう触りません。ただ私のお腹は触ります...入眠儀式になっているようで眠る時には必ずお腹に手を入れてきます。また外出先でも寂しくなったりすると服の中に手を入れてくるので困っています。もちろんしないで欲しいと伝えますが触らないと眠るのに1時間以上かかりますし、早朝目覚めてしまった時こちらももう少し寝て欲しいので触らせてしまいます...
入眠儀式に関してはぬいぐるみやモチモチのクッションなど試しましたがダメでした。
なにより義父や義母が人前で触られても笑っているのが恥ずかしくて嫌です。息子に私がダメよと伝えても本人たちが息子に強く言わないので効果なしです。
ハグをしたりスキンシップは多くとっているつもりなのですが足りないのでしょうか。
成長ともになくなるものなのでしょうか。
長文申し訳ありません。
よろしくお願いします。
2歳の息子は1歳を過ぎ、卒乳してから吸唇癖とおっぱいを触る癖が治りません。
吸唇癖については言葉が増えてきて減ってきたのと定期的に歯科検診に行っており今のところ歯並びに異常はないと言われているのですがおっぱいを触る癖がどうしても治りません。おっぱいを触るときは必ず下唇を吸っています。夫、義父、義母、家族の誰でも触ります。わざわざ触りに行くことはないのですが抱っこされたり膝に座って本を読んだりするときそこにあるから触るという感じです。服の首元から手を入れて直接触ってきます。私と義祖母はずっと真剣に 嫌だよ。辞めようね。 と伝えてきたので もう触りません。ただ私のお腹は触ります...入眠儀式になっているようで眠る時には必ずお腹に手を入れてきます。また外出先でも寂しくなったりすると服の中に手を入れてくるので困っています。もちろんしないで欲しいと伝えますが触らないと眠るのに1時間以上かかりますし、早朝目覚めてしまった時こちらももう少し寝て欲しいので触らせてしまいます...
入眠儀式に関してはぬいぐるみやモチモチのクッションなど試しましたがダメでした。
なにより義父や義母が人前で触られても笑っているのが恥ずかしくて嫌です。息子に私がダメよと伝えても本人たちが息子に強く言わないので効果なしです。
ハグをしたりスキンシップは多くとっているつもりなのですが足りないのでしょうか。
成長ともになくなるものなのでしょうか。
長文申し訳ありません。
よろしくお願いします。
2021/8/5 21:34
lilyさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのくせについてですね。
読ませていただき、書いてくださったようにただそこにあるから、触っていると安心できたり、心地いいのでさわっているということだけなのだろうなと思いました。
お子さんによってはそれがバスタオルやぬいぐるみだったりするのだと思います。
息子さんの場合はそれがおっぱいになるのかなと思いました。
自然卒乳をされていたのかはわからないのですが、それだけおっぱいが好きだったのだろうなとも思いました。
成長に伴い、だんだん触ることもしなくなっていくかと思いますよ。
変わり者を見つけられるようになっていったら、触らなくなるかと思います。
いつごろまで続くのかはわからないのですが、引き続きスキンシップを増やしていただきつつ(特別スキンシップが足りないということではないと思いますよ。)、どうして嫌なのかも繰り返し伝えられるのもいいかもしれませんね。
少しずつ息子さんも言われていることはよくわかってきているかと思います。
義理のご両親は笑っていて、特にやめるように促されることはないようなのですが、lilyさんはだけど嫌なのだと繰り返し伝えられるのもいいと思います。
統一をできるようにされるのもいいかもしれませんが、いろいろな考え方をする大人がいるということを知ってもらうことにもなるのかなとも思いました。どうされるのがいいのかまたご家族でお話をされてみるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのくせについてですね。
読ませていただき、書いてくださったようにただそこにあるから、触っていると安心できたり、心地いいのでさわっているということだけなのだろうなと思いました。
お子さんによってはそれがバスタオルやぬいぐるみだったりするのだと思います。
息子さんの場合はそれがおっぱいになるのかなと思いました。
自然卒乳をされていたのかはわからないのですが、それだけおっぱいが好きだったのだろうなとも思いました。
成長に伴い、だんだん触ることもしなくなっていくかと思いますよ。
変わり者を見つけられるようになっていったら、触らなくなるかと思います。
いつごろまで続くのかはわからないのですが、引き続きスキンシップを増やしていただきつつ(特別スキンシップが足りないということではないと思いますよ。)、どうして嫌なのかも繰り返し伝えられるのもいいかもしれませんね。
少しずつ息子さんも言われていることはよくわかってきているかと思います。
義理のご両親は笑っていて、特にやめるように促されることはないようなのですが、lilyさんはだけど嫌なのだと繰り返し伝えられるのもいいと思います。
統一をできるようにされるのもいいかもしれませんが、いろいろな考え方をする大人がいるということを知ってもらうことにもなるのかなとも思いました。どうされるのがいいのかまたご家族でお話をされてみるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/8/6 6:30
相談はこちら
2歳4カ月の注目相談
2歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら