閲覧数:21,056

子宮口がチクチクする
まま
33wくらいから、胎動の際に子宮口がチクチクと針で刺される様な痛みや、ズキっとする痛みがあります。ちょうどその日が健診だったので診てもらいました。34wの受診の際も診てもらいました。2回とも、頚管長も少しだけ短くなってるけど子宮口等も前回と変わりないから、赤ちゃんが頭で押しているんだと思うよと言われました。産院の助産外来でも、後期あるあると言われましたが、後期にはよくある事なのですか?日によりますが、特に寝る前の胎動の際に結構な頻度でチクチクと刺される様な痛みがあり、ヒヤヒヤしてしまいます。
2021/8/3 1:04
ままさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
子宮口のあたりがチクチクするのですね。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
お腹の張りは気になりませんか?ご妊娠中は、膣などの粘膜が敏感になりますので、お腹が張ったり、お腹が大きくなるにつれて、周りの靭帯が引き延ばされるなど、さまざまな刺激で、お痛みを感じたり、違和感を感じることもあります。症状の自覚は様々ですが、今まで健診で何か特別に指摘されていなければ、しばらくご様子を見ていただいて問題ないと思いますよ。健診時にアドバイスがあったように、おそらく、胎動に伴う刺激だったり、赤ちゃんの頭で押されて、チクチクするような症状を感じるのかもしれませんね。頻回に続いたり、酷くなるなどの変化があれば、おかかりつけの産婦人科でご相談くださいね。
ご質問ありがとうございます。
子宮口のあたりがチクチクするのですね。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
お腹の張りは気になりませんか?ご妊娠中は、膣などの粘膜が敏感になりますので、お腹が張ったり、お腹が大きくなるにつれて、周りの靭帯が引き延ばされるなど、さまざまな刺激で、お痛みを感じたり、違和感を感じることもあります。症状の自覚は様々ですが、今まで健診で何か特別に指摘されていなければ、しばらくご様子を見ていただいて問題ないと思いますよ。健診時にアドバイスがあったように、おそらく、胎動に伴う刺激だったり、赤ちゃんの頭で押されて、チクチクするような症状を感じるのかもしれませんね。頻回に続いたり、酷くなるなどの変化があれば、おかかりつけの産婦人科でご相談くださいね。
2021/8/6 6:09
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら