閲覧数:223

寝る前だけミルク
るん
宮川さん
今日で生後3ヶ月の次男のことで質問です。
夜寝る前だけミルクで、その他は全て母乳です。
預けられるようになど、何かあったときのために、夜寝る前だけミルクをあげてます。
最近、寝る前のミルクを20mlほどしか飲まず、母乳をあげると、ごくごく飲みます。
これは哺乳瓶拒否に繋がりますでしょうか?
また、もう少しすると、また普通に飲んでくれるようになるでしょうか?
長男は、このようなことはなかったので、戸惑っています。
今日で生後3ヶ月の次男のことで質問です。
夜寝る前だけミルクで、その他は全て母乳です。
預けられるようになど、何かあったときのために、夜寝る前だけミルクをあげてます。
最近、寝る前のミルクを20mlほどしか飲まず、母乳をあげると、ごくごく飲みます。
これは哺乳瓶拒否に繋がりますでしょうか?
また、もう少しすると、また普通に飲んでくれるようになるでしょうか?
長男は、このようなことはなかったので、戸惑っています。
2020/8/4 20:41
るんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが寝る前のミルクをあまり飲まなくなってきたのですね。
母乳をあげるとよく飲むようになっているということで、哺乳瓶拒否、ミルクの味よりもおっぱいがいい!となってきていることも考えられると思います。
おにいちゃんの時とは違っていて戸惑いますよね。赤ちゃんによって、哺乳瓶であげていてもある日突然、嫌がるようになって飲んでくれなくなることもあります。
るんさんは、おっぱいがある方だと息子さんもわかっているので、哺乳瓶やミルクを嫌がることもあると思います。なのでご家族に飲ませていただくと飲んでくれることもあるかもしれません。
声をかけながら少しでも飲んでくれたら褒めて、飲んでもらうことを続けていただくのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが寝る前のミルクをあまり飲まなくなってきたのですね。
母乳をあげるとよく飲むようになっているということで、哺乳瓶拒否、ミルクの味よりもおっぱいがいい!となってきていることも考えられると思います。
おにいちゃんの時とは違っていて戸惑いますよね。赤ちゃんによって、哺乳瓶であげていてもある日突然、嫌がるようになって飲んでくれなくなることもあります。
るんさんは、おっぱいがある方だと息子さんもわかっているので、哺乳瓶やミルクを嫌がることもあると思います。なのでご家族に飲ませていただくと飲んでくれることもあるかもしれません。
声をかけながら少しでも飲んでくれたら褒めて、飲んでもらうことを続けていただくのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/4 23:03

るん
2歳2カ月
宮川さん
返信ありがとうごさいます。
夫があげたら、飲んでくれました。
これから声かけながら、ミルクも頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
返信ありがとうごさいます。
夫があげたら、飲んでくれました。
これから声かけながら、ミルクも頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
2020/8/7 15:05
相談はこちら
2歳2カ月の注目相談
2歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら