閲覧数:11,929

妊娠中のおりもの
まま
おりものについて質問です。
ここ最近、1日1.2回、スライム状の おりものが出ます。色は白っぽい時もあれば黄緑っぽくて、1番最初に出た時は粘液栓?と思いすぐ受診しました。細菌検査もしたばかりでしたがもう一度検査し、 2回とも以上なしでした。ですがそういったおりものが続くので、もう一度今日健診で診てもらいましたが大丈夫そうとの事でしたが、粘液栓以外でも妊娠後期でスライム状のおりものが出ることはあるんでしょうか、、?
ここ最近、1日1.2回、スライム状の おりものが出ます。色は白っぽい時もあれば黄緑っぽくて、1番最初に出た時は粘液栓?と思いすぐ受診しました。細菌検査もしたばかりでしたがもう一度検査し、 2回とも以上なしでした。ですがそういったおりものが続くので、もう一度今日健診で診てもらいましたが大丈夫そうとの事でしたが、粘液栓以外でも妊娠後期でスライム状のおりものが出ることはあるんでしょうか、、?
2021/7/27 16:58
ままさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
おりものが気になるのですね。
おっしゃるように、ご妊娠中にスライム状のおりものが見られる時には、まず最初に粘液栓が疑われますね。ですが、受診をなさっても特に問題ないと言われたのですね。おりものの分泌量は、エストロゲンという女性ホルモンの分泌量に比例して増えます。一般的に、妊娠後期からエストロゲンの分泌量は増え、臨月には急増するため、結果的におりものの量が増加し、色や臭いなどの状態も変化します。おりものは変化する方とあまり変化しない方がいらっしゃいます。個人差はありますが、妊娠後期~臨月のおりものの変化として、量が増えたり塊が出たりする、卵白・茶色・黄色など色が変化する、水っぽくなる、ゼリー状になる、粘り気が強くなる、臭いがキツくなるなどが挙げられます。ですので、スライムのようなおりものが見られても、特に問題ないと思いますよ。もし、おりものに鮮血が混ざったりするようであれば、おかかりつけの産院にご相談くださいね。
ご質問ありがとうございます。
おりものが気になるのですね。
おっしゃるように、ご妊娠中にスライム状のおりものが見られる時には、まず最初に粘液栓が疑われますね。ですが、受診をなさっても特に問題ないと言われたのですね。おりものの分泌量は、エストロゲンという女性ホルモンの分泌量に比例して増えます。一般的に、妊娠後期からエストロゲンの分泌量は増え、臨月には急増するため、結果的におりものの量が増加し、色や臭いなどの状態も変化します。おりものは変化する方とあまり変化しない方がいらっしゃいます。個人差はありますが、妊娠後期~臨月のおりものの変化として、量が増えたり塊が出たりする、卵白・茶色・黄色など色が変化する、水っぽくなる、ゼリー状になる、粘り気が強くなる、臭いがキツくなるなどが挙げられます。ですので、スライムのようなおりものが見られても、特に問題ないと思いますよ。もし、おりものに鮮血が混ざったりするようであれば、おかかりつけの産院にご相談くださいね。
2021/7/29 5:34
相談はこちら
妊娠34週の注目相談
妊娠35週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら