閲覧数:4,350

妊娠後期 身体の変化

ひぃ
妊娠後期に入ったばかりです(28週)。
今は仕事は休職し、自宅で生活してます。
主に毎日、家事やお散歩、手芸などをして充実した生活ができるよう工夫し過ごしていました。 

しかし、最近になって
何に対してもやる気がでない 、食欲でない、何もしてないのに疲れてる、でも何もしてないと暗い気持ちになる、、、と
毎日、理由はないのに何故か辛いです。

気分転換に外に出ようと思って準備はしても
やっぱりやめよう、、、となってしまいます。

きっと妊娠でホルモンなど影響  していると思っていますが、
何か対処方法はありますか?

1日思いっきり休んでベッドで過ごす なんてマズイですか? 

2020/6/29 9:20

在本祐子

助産師
ひぃさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
妊娠期間中の体の怠さについてお悩みでしたね。

基本的には妊娠中に怠さがあったり、気持ちが落ち込んだり、眠たさが出る事がしょっちゅうあっても、全て妊娠期間における生理的な現象です。ご安心くださいね!

環境や状況が許すのであれば、どうぞゆっくり一日中ゴロゴロお休みくださいね。そんな日があって普通、大丈夫ですよ。

その反面、人間は妊娠と関係なく、午前中に体を動かす、日を浴びることにより、精神的なエネルギッシュさが出ると言われています。
できるのであれば、朝は起きて買い物や散歩に行ってしまい、昼からはゆったりとお過ごしいただきよいと思いますよ。

2020/6/29 9:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家