閲覧数:353

吐き戻し

カズマイ
6ヶ月になった息子の母親です。出生時から混合で育てています。最近、ミルクを飲むのに時間がかかるようになりました。食いつきが悪いという感じです。時間をかけたら飲むのですが、飲んだ時に限ってけぽっと吐いてしまいます。うつ伏せでも座っていてもです。
前からよく吐き戻してたのでまたかぁ〜くらいに思ってたのですが、母乳だけだと吐きません。母乳は5分〜10分(片乳) でだいたい離してしまいます。ミルクは80ml足してます。
母乳だけで機嫌がいいので日中はほぼ母乳にしています。離乳食は初めて1ヶ月がたちよく食べていると思います。体重は8㌔ちょっとです。
吐き戻しをするって事は飲みすぎているのでしょうか? 吐いてしまっても飲むだけ足しミルクは続けた方がいいのでしょうか?

2020/6/29 9:10

在本祐子

助産師

カズマイ

0歳6カ月
お返事ありがとうございます。
ミルクは日中は80ml×4回で寝る前に100ml足していました。
1日2.3回で様子みてみます。ちなみに足す量は80mlのままでいいのでしょうか? 
 

2020/6/29 9:41

在本祐子

助産師

カズマイ

0歳6カ月
とりあえず、一回量を40mlにして様子をみてみます。
 ありがとうございました。
4ヶ月検診が延期のまま受けられず、6ヶ月検診の通知もこないままなので 、いろいろと不安だったので相談できて安心しました!

2020/6/29 11:25

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家