閲覧数:390

はじめてのエビについて
mint
お世話になります。
娘も1歳1ヶ月になり、大人と同じ硬さのご飯が食べれるようになりました。
そろそろエビに挑戦したいと思っているのですが、初めてはどのようなエビをどのような調理方法ですればいいでしょうか??
新鮮なものとは思いますが、スーパーで売っている生のエビならば、当日調理で冷凍保存しても大丈夫ですか??
また、干した桜えびでも問題ないのでしょうか?
平日は仕事のため、なかなか新鮮なエビを買った日に調理して午前中に与えるのが難しいので、なにかいい方法あれば教えていただきたく、相談させていただきました。
参考レシピもあわせて教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
娘も1歳1ヶ月になり、大人と同じ硬さのご飯が食べれるようになりました。
そろそろエビに挑戦したいと思っているのですが、初めてはどのようなエビをどのような調理方法ですればいいでしょうか??
新鮮なものとは思いますが、スーパーで売っている生のエビならば、当日調理で冷凍保存しても大丈夫ですか??
また、干した桜えびでも問題ないのでしょうか?
平日は仕事のため、なかなか新鮮なエビを買った日に調理して午前中に与えるのが難しいので、なにかいい方法あれば教えていただきたく、相談させていただきました。
参考レシピもあわせて教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
2020/8/4 9:16
mintさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんにはじめてえびを試されるのですね。
生のえびを買ってきた当日調理して冷凍保存でも大丈夫です。また、桜エビなど、干してあるものでもよいですよ。
「桜エビを使った完了期メニュー」
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/page1?q=%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%88%E3%81%B3&ct=#search
ご提案できるメニューも少ないのですが、
他には里芋やジャガ芋などと混ぜてコロッケにしたり、はんぺん卵と合わせて、えびしんじょう等も、お子さんが食べやすいメニューになるかと思います。
はじめは少量からお試しくださいね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんにはじめてえびを試されるのですね。
生のえびを買ってきた当日調理して冷凍保存でも大丈夫です。また、桜エビなど、干してあるものでもよいですよ。
「桜エビを使った完了期メニュー」
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/page1?q=%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%88%E3%81%B3&ct=#search
ご提案できるメニューも少ないのですが、
他には里芋やジャガ芋などと混ぜてコロッケにしたり、はんぺん卵と合わせて、えびしんじょう等も、お子さんが食べやすいメニューになるかと思います。
はじめは少量からお試しくださいね。
よろしくお願いします。
2020/8/4 11:06

mint
1歳1カ月
小林様
早速の回答ありがとうございます!
アレルギーが出る可能性の食品は怖いので、なかなか手を出せずにいましたが、ゆっくり進めていけたらと思います。
ありがとうございました。
早速の回答ありがとうございます!
アレルギーが出る可能性の食品は怖いので、なかなか手を出せずにいましたが、ゆっくり進めていけたらと思います。
ありがとうございました。
2020/8/4 11:16
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら