閲覧数:8,312

完全に真下を向いて寝る

みーママ
生後6ヶ月(まもなく7ヶ月)の娘の寝る時の姿勢について相談です。

横向き寝やうつ伏せ寝をするようになり、
うつ伏せ寝の時は 顔を横に向けて寝ていたのですが、
最近気づくと顔が完全に真下を向いて寝ていて驚くことがあります。。

布団は大人用の布団で寝かせていて、
フカフカではないものの鼻と口が塞がるような状態です。
気づいた時は体を横に向けたりと体勢を変えていますが、
夜中寝ている時だと分からないので呼吸が出来ているか心配です。

顔が真下を向かないように寝かせる方法はあるでしょうか?(T_T) 
気づいた時に対処するしかないでしょうか? 
ちなみに夜寝ている間はゴロゴロとかなり動き回り、仰向けにしても寝ながらもすぐクルっとうつ伏せになろうとします。

2021/7/21 0:55

高塚あきこ

助産師

みーママ

0歳6カ月
いつもありがとうございます!
やはり今は様子を見守るしかないですよね(>_<) 自分で顔を横に向けたりは出来るので、苦しければ動かしたり体勢を変えたりするかなと思われます。。 
掛け物をたくさんしないなどのリスクをなるべく避けるようにしばらく様子を見たいと思います!
ありがとうございました! 

2021/7/23 17:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家