閲覧数:272

寝返りと夜泣き

新米ママ
今月10ヶ月になる双子の男の子の母親です。
子供の寝方でうつぶせ寝は良くないといわれていますがうちの二人は気がつくとうつ伏せで寝ているので毎回仰向けに直しているのですが、最近それに寝ながらよく動き始めました。
寝てるのにハイハイして壁衝突防止のクッションに登ったりそのクッションの隙間に入ったりと…本当に起きているかのように激しく動いてます。
ただそれを布団の真ん中に戻し仰向けにしたりすると泣き始めます。
幸せそうにうつぶせ寝をしてますがやはりうつぶせ寝はダメなんですよね?
また、寝ながら泣きながら動くのは夜泣きの1つなのでしょうか?

2020/8/3 22:47

在本祐子

助産師

新米ママ

0歳9カ月
やはり夜泣きだったんですね。なぜ子供は昼寝の時は泣かないのに夜になると泣くのかが不思議です。
うつ伏せの件は出来るだけ直す方向にしますがもしものため周囲には柔らかいものを除外して寝るようにします。

ありがとうございました。

2020/8/4 9:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家