閲覧数:382

口呼吸とおしゃぶりについて

ぷう
10ヶ月の娘を育てています。
9ヶ月の時に風邪を引いてから口呼吸が続いています。
以前から口が開いており口呼吸になっていることもありましたが、風邪を引いてからは癖になったように感じます。
おしゃぶりをすると鼻呼吸が身に付くと聞きますが、町の保健師さんからはおしゃぶりは必要ないと言われました。おしゃぶりはデメリットの方が大きいのでしょうか。出っ歯になりにくいおしゃぶりがありますが、それでも歯並びに影響するのでしょうか。
今までおしゃぶりを使ってこなかったのですが、今から使うことのメリットとデメリットを教えていただきたいです。
私自身、口呼吸になってしまっていて、舌の位置も落ちていてなかなか治らないので、小さいうちに治したいと思っています。

2020/8/3 20:50

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家