閲覧数:561

眉毛の赤みとかゆみ
退会済み
5月頃から眉毛の辺りに赤みがあり、かゆいようでよくこすっています。
5月に皮膚科を受診し、クロベタゾン酪酸エステル軟膏を処方されましたが少し良くなったものの完全には治らず。
6月に小児科を受診。ロコイド軟膏を処方される。
少しキレイになってきたと思っていたら、暑くなってきたのに伴い、赤みとかゆみが目立つようになり今週月曜日に小児科を受診。
石鹸カス残りが原因ではないかと言われて、洗い方を指導されました。
(指導前)泡で出る全身シャンプーを顔につけてぬるま湯をふくませたガーゼでやさしく拭き落とす
(指導後)泡で出る全身シャンプーを泡立てネットで泡立てた泡で洗う。身体や頭も泡立た泡で洗う。ガーゼは使わず頭からシャワーで流す。
薬は、ヒルドイドローション、ロコイド軟膏、プロペトが処方されました。
指導された洗い方、薬も塗っていますが、最近暑いせいもあるのか以前より眠い時や寝ながら顔をかきむしる回数が増え、小児科受診前より赤みが増えてきてしまいました。
薬剤師さんにヒルドイド→ロコイド軟膏→プロペトの順に塗るように言われましたが、塗りすぎて余計にかゆいということはないのかなと少し気になっています。
また、汗をかいたら顔と身体を拭いて着替えさせていますが、他にできるケアはないのでしょうか?
寝ながら眉毛の辺りをこすり、真っ赤になってるのを見ると今のケアの仕方で合っているのかなと心配になります。
5月に皮膚科を受診し、クロベタゾン酪酸エステル軟膏を処方されましたが少し良くなったものの完全には治らず。
6月に小児科を受診。ロコイド軟膏を処方される。
少しキレイになってきたと思っていたら、暑くなってきたのに伴い、赤みとかゆみが目立つようになり今週月曜日に小児科を受診。
石鹸カス残りが原因ではないかと言われて、洗い方を指導されました。
(指導前)泡で出る全身シャンプーを顔につけてぬるま湯をふくませたガーゼでやさしく拭き落とす
(指導後)泡で出る全身シャンプーを泡立てネットで泡立てた泡で洗う。身体や頭も泡立た泡で洗う。ガーゼは使わず頭からシャワーで流す。
薬は、ヒルドイドローション、ロコイド軟膏、プロペトが処方されました。
指導された洗い方、薬も塗っていますが、最近暑いせいもあるのか以前より眠い時や寝ながら顔をかきむしる回数が増え、小児科受診前より赤みが増えてきてしまいました。
薬剤師さんにヒルドイド→ロコイド軟膏→プロペトの順に塗るように言われましたが、塗りすぎて余計にかゆいということはないのかなと少し気になっています。
また、汗をかいたら顔と身体を拭いて着替えさせていますが、他にできるケアはないのでしょうか?
寝ながら眉毛の辺りをこすり、真っ赤になってるのを見ると今のケアの仕方で合っているのかなと心配になります。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/7/15 14:25
ぽっぽさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの眉毛の赤みと痒みについてですね。
お薬を処方されて塗ってあげたり、洗い方も改めてみたりと工夫もされているよなのですが、赤みと痒みが目立っているのですね。
汗をかくと痒みを誘発することもあるかもしれませんね。
引き続きこまめに汗をかいていたら、濡れたタオルで拭いてあげて、その部分を保湿してあげるようにするのもいいと思いますよ。
ヒルドイドを塗ってあげるのでもよいかと思いました。
またすでに実践をされているかもしれないのですが、夜だけではなく、朝にもシャワーを浴びせてあげるようにするのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの眉毛の赤みと痒みについてですね。
お薬を処方されて塗ってあげたり、洗い方も改めてみたりと工夫もされているよなのですが、赤みと痒みが目立っているのですね。
汗をかくと痒みを誘発することもあるかもしれませんね。
引き続きこまめに汗をかいていたら、濡れたタオルで拭いてあげて、その部分を保湿してあげるようにするのもいいと思いますよ。
ヒルドイドを塗ってあげるのでもよいかと思いました。
またすでに実践をされているかもしれないのですが、夜だけではなく、朝にもシャワーを浴びせてあげるようにするのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/7/15 21:30

退会済み
0歳7カ月
回答ありがとうございます。
本日お風呂上がり〜寝るまでのかきむしりがひどく、また結構赤くなっていました。
風呂上がり、起床後はヒルドイド→ロコイド軟膏→プロペトを塗っていますが、塗り過ぎも良くないのでしょうか?
(1日1〜2回塗るように指導されています)
朝はシャワーを浴びてないので起床後や朝寝から起きた後に浴びせようと思います。
本日お風呂上がり〜寝るまでのかきむしりがひどく、また結構赤くなっていました。
風呂上がり、起床後はヒルドイド→ロコイド軟膏→プロペトを塗っていますが、塗り過ぎも良くないのでしょうか?
(1日1〜2回塗るように指導されています)
朝はシャワーを浴びてないので起床後や朝寝から起きた後に浴びせようと思います。
2021/7/15 21:40
ぽっぽさん、お返事をどうもありがとうございます。
ステロイドのお薬は先生の指示通りに塗るようにしていただく方がいいと思います。
プロペトはワセリンになりますので、ちょこちょこ塗っていただくのもいいと思いますよ。かきむしっていたような時にも塗っていただいてもいいと思いますよ。
お風呂上がりや起床後は、ロコイドとプロペトの順で2種類だけ塗ってみての変化を見るのもいいのかもしれませんね。
先ほどのお返事にも少し提案のようなことをさせてもらっていましたが、お薬の使用についてのことになりますので、薬剤師さんにも相談をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
ステロイドのお薬は先生の指示通りに塗るようにしていただく方がいいと思います。
プロペトはワセリンになりますので、ちょこちょこ塗っていただくのもいいと思いますよ。かきむしっていたような時にも塗っていただいてもいいと思いますよ。
お風呂上がりや起床後は、ロコイドとプロペトの順で2種類だけ塗ってみての変化を見るのもいいのかもしれませんね。
先ほどのお返事にも少し提案のようなことをさせてもらっていましたが、お薬の使用についてのことになりますので、薬剤師さんにも相談をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/7/15 21:50

退会済み
0歳7カ月
お返事ありがとうございます。
お返事を参考にケアしていきたいと思います。
お返事を参考にケアしていきたいと思います。
2021/7/16 6:03
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら