閲覧数:1,236

力む?

はねこ
10ヶ月の息子なのですが、9ヶ月頃から力むような仕草をするようになりました。
上手く言葉で説明できないのですが、全身に力を入れて、顔も強ばって歯を食いしばって「ぃぃぃぃー!」 と言います。

うんちが出そうというわけではなさそうです。

その後は普通に笑って遊んでいます。
これは何なんでしょうか?

体調が悪いわけでもなく、突然「うー!」とか「いー!」と言いながら力むような仕草をするのです。
私はよくやっているし、体調が悪いわけでもないのでそこまで気にしていないのですが、夫が何か問題があるのでは?と心配しているので相談してみました。

よろしくお願いします💦

2021/7/14 21:00

在本祐子

助産師
はねこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
遅い時間の返事で申し訳ありません。

お子さんが急にいきんだり、歯を食いしばるような動作をすることがあり、御心配になりましたね。
急に身震いしたり、力が入ったりすることは、乳児期ですと神経とそれをつなぐ筋力とのバランスにより、不随意な運動が起こることはあり得ます。
ですが、直接拝見したわけではありませんので、それが乳児期のお子さんにとってスルーして良い事なのか、痙攣ではないか、しっかり観察する必要があります。
できれば、ご様子を動画に収めていただき、小児科でご相談いただくのが安心です。
どうぞよろしくお願いします。

2021/7/15 0:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家