閲覧数:2,365

歯磨きについて

やま
お世話になります。歯磨きについて相談なのですが。。。

生え始めた頃から歯磨きナップやシリコンのブラシを用意してたまに使っていたのですが、シリコンのはブラシや柄をかみかみして遊んでしまうし、ナップは拭けていたのですが、最近は指を噛まれるので歯のない部分は拭けるけど肝心な歯の部分が拭けずに困っています。
横から指を入れたりしても歯に当たった瞬間力一杯ガブっと思い切りやられます…
痛いとか辞めてとか理解してくれないので、どうしたら上手く出来るでしょうか?
また現在8本歯が生えているのでそろそろブラシの歯磨きを考えたほうがいいのでしょうか?横にされると泣きわめいて暴れるので、どうやれば良いのかも知りたいです。

2021/7/14 16:42

在本祐子

助産師

やま

0歳9カ月
回答ありがとうございます!
添付頂いた動画は何度か見ているのですが、あの姿勢が取れません。仰向けにしようとすると嫌がって暴れるので…指を入れて口を開けるのは痛くても我慢するしかないのでしょうか。。。
とりあえずシリコンブラシではなく毛のブラシは、やはりそろそろ使用したほうが良さそうですね。
ありがとうございました

2021/7/15 0:20

在本祐子

助産師

やま

0歳9カ月
ガーゼで指サック!思い付きませんでした。試してみます。
度々お早い回答もありがとうございました

2021/7/15 0:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家