閲覧数:1,860

寝てる時のアイスノンについて

あすか
10ヶ月の男の子を育児中です。
赤ちゃんが寝ている時と授乳の時首の後ろから後頭部にかけてびしょびしょになるほどあせをかきます。
一ヶ月ほど前からあまりにあせをかくのでアイスノンをタオルを三重にして枕にしていますが枕からよく頭を下ろしているので寝てる間に直しています。
体は汗をかいておらず25-26度設定で エアコンをかけており部屋は26-27度くらいです。
日中も暑いので汗をかいているとエアコンを付けています。
寝てる時のアイスノンは冷えるから良くないのでしょうか?
頭がむれて起きてることもありそうなので何かいい方法があれば知りたいです。 
今は一時間半おきにおき短いと一時間で起きます。
ちなみにダイソーの薄いアイスノンを使っているのですぐ緩くなるため夜一度交換しています。 
よろしくお願いします。 

2020/8/3 10:47

高塚あきこ

助産師

あすか

0歳10カ月
ありがとうございます!やってみます。

2020/8/3 15:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家