閲覧数:276

よだれかぶれ

みー
3か月の男の子です。
口周りから腕、指をペロペロして、よだれかぶれがひどいので、保湿を心がけています。
腕や指の保湿もしたいのですが、すぐに舐めてしまうので、身体に害があっては怖いと思い、お風呂上がりにしか保湿ができていません。 
何か他にかぶれを防ぐ方法はないでしょうか? 

2020/8/3 10:37

高杉絵理

助産師
みーさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんのよだれかぶれでお悩みなのですね。
この時期のお子さんは何でも口に入れて確認するようになります。これは食べることへの発達段階であるともいわれています。そのため、よだれかぶれが多いお子さんもいらっしゃいます。
普段より保湿ケアをしっかりしていらっしゃるようでとてもいいと思います。

腕や指のよだれかぶれも酷いようですが、ジュクジュクしたり発疹があったりしますか?あまりにも酷いようでしたら一度かかりつけの小児科でご相談されてもいいかもしれません。

よだれかぶれの予防には清潔にすることも大切でこまめに拭いてあげたり、ベビー用の保湿剤でたっぷり保湿(指はなかなか難しいですが、腕や口周りはできるかなと思います)してあげましょう。

大切なお子さんの肌が早く良くなるといいですね。

2020/8/3 16:38

みー

0歳3カ月
ありがとうございます😊
ジュクジュクはしていないのですが、口周りは赤いポツポツがたくさんできています。腕や手指は皮が剥けているところがあります。保湿しても寝ている時以外はすぐによだれでベトベトになります。 
おしゃぶりをさせた方がいいのでしょうか? 

2020/8/3 23:54

高杉絵理

助産師
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。

自分の手が一番最初のおもちゃといわれるくらい今は自分の手を舐めたりするのがおもしろいのだと思いますが、おもちゃなど他のものに興味をもち、それをお口に入れるようになってくると手をお口に入れることは減ってくるでしょう。無理におしゃぶりをさせてあげる必要はないと思います。
ただ、皮膚の状態が少しご心配なので小児科を受診されてもいいように思いました。

2020/8/4 8:04

みー

0歳3カ月
ありがとうございます😊
一度小児科で診てもらいます。
ありがとうございました。 

2020/8/4 8:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家