閲覧数:653

貧血
つーちゃん
37w4d初妊婦です。
先週の血液検査で貧血と言われ、サプリなど鉄分を積極的に摂取するようになりました。
また、、子宮口が全然開いておらず1日朝晩1時間の散歩をするようにと言われたのですが、ここ最近貧血でかふらふらで横にならないとしんどくなるときが多くなりました。携帯見るのも寝返りもしんどくて…
鉄分不足だけでしょうか。
なにか改善できることはあったりしますでしょうか。
先週の血液検査で貧血と言われ、サプリなど鉄分を積極的に摂取するようになりました。
また、、子宮口が全然開いておらず1日朝晩1時間の散歩をするようにと言われたのですが、ここ最近貧血でかふらふらで横にならないとしんどくなるときが多くなりました。携帯見るのも寝返りもしんどくて…
鉄分不足だけでしょうか。
なにか改善できることはあったりしますでしょうか。
2020/8/2 23:38
つーちゃんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
ママさんが臨月になり貧血があるのですね。
お産のことを考えますと、出来る限り身体の鉄分が溜まっている方が安心です。
無理なく、食事やサプリで取り入れていくのは出来る限りしたいですね。
また、お産の兆しがまだ見られず、運動が進められたのですね。
運動の許可があることから、極度の貧血ではないことが伺えますが、体調を崩しては意味がありませんので、御負担にならない程度から始めてよいですよ。
まずは、15分程度の散歩からしてみてはどうでしょうか?
また、股関節を開く様な体操も大事ですよ。
四股を踏むような開脚でスクワットなどなさると効果的です。
ご質問ありがとうございます。
ママさんが臨月になり貧血があるのですね。
お産のことを考えますと、出来る限り身体の鉄分が溜まっている方が安心です。
無理なく、食事やサプリで取り入れていくのは出来る限りしたいですね。
また、お産の兆しがまだ見られず、運動が進められたのですね。
運動の許可があることから、極度の貧血ではないことが伺えますが、体調を崩しては意味がありませんので、御負担にならない程度から始めてよいですよ。
まずは、15分程度の散歩からしてみてはどうでしょうか?
また、股関節を開く様な体操も大事ですよ。
四股を踏むような開脚でスクワットなどなさると効果的です。
2020/8/2 23:45
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら