うんちについて

ゆっち
うんちが硬くて毎回泣きながらします。
前に夜中に救急でみてもらい、浣腸をしてもらったんですが治りません。
前までは血はついてなかったのですが、今回血がついていました。病院へ連れていくべきでしょうか?

おみせ苦しいですが写真を載せます。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/8/2 23:01

宮川めぐみ

助産師
ゆっちさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちが硬めなのですね。
お尻が切れてしまうのですね。
うんちが出るときに傷ができてしまっての出血になるかと思います。もうお尻からの出血が止まっているようでしたら、そのままきれいに拭いてもらった状態で様子を見ていてもらっていいですよ。

水分は取れていますか?なかなか水分取ってくれないでしょうか?
離乳食に水分量を多く含む食材を選んでいただいたり、汁物をつけてもらったりするのもいいと思います。また少量オイルも調理に使ってみるのもいいと思いますよ。
また水分摂取量を増やしてみても、排便のたびに出血が出てくるようでしたら、かかりつけに先生にご相談をされてみるのもいいのではないかと思いました。お薬の内服をして、もう少しうんちが柔らかい状態で出せるようにされてみるのもいいのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/2 23:29

ゆっち

0歳7カ月
いつも丁寧な返信ありがとうございます。

血は止まっていますが、今日も大泣きしながら固いうんちを出していました。
出血はなかったので、以前もらったお尻用の傷薬を塗ってみます! 

水分はなかなかとってくれません…
りんごジュース、麦茶、お白湯、りんごの絞り汁も与えてみましたが嫌な顔をして10mlも飲まずに手で払ってしまいます。

オリーブオイルも試したのですが、最近離乳食をごはんもおかずも、手作りでも市販でも3クチほどしか食べてくれず、その時にお白湯やジュースを一緒に与えますが2口くらいで嫌がってしまいます。

結局トータル900ml前後の一日5回のミルクのみでしか水分をとってくれません( ;  ; )
うんちのことも心配ですし、 離乳食も進まず焦っています( ;  ; ) 

2020/8/3 23:21

宮川めぐみ

助産師
ゆっちさん、おはようございます。
お返事をどうもありがとうございました。

なかなか水分を取ってもらえなかったり、水分も取ってもらえない状況なのですね。
それは困りましたね。。
ゼリーなども嫌がってしまうでしょうか?
喉越しがよくなることで、取ってもらえるとそれからでも多少水分を取ることができると思いますよ。

最低限の水分は取ってくれているのかなと思いました。
おもちゃがわりにすぐ近くにお水やお茶を入れたマグをいつも置いておくようにされるのもいいと思いますよ。遊びながら飲んでくれるようになることもあるかもしれません。
よかったらお試しくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/8/4 7:49

ゆっち

0歳7カ月
ゼリーは購入しましたがまだ食べさせていませんでした!食べさせてみます(^^)

ちなみに、哺乳瓶を近くに置いておこうと思うのですが、ミルクのように2時間で取り上げるべきですか?
常に手が届くように置いてていいのでしょうか? 

2020/8/4 8:08

宮川めぐみ

助産師
ゆっちさん、お返事をどうもありがとうございました。

そうですね、2時間ぐらいで取り上げて、きれいに中身を洗ったり、新しく少しお水などを入れてあげてみてください。
常にではなくても、ちょこちょこ触れてのめたり出来そうな機会を増やしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/8/4 12:03

ゆっち

0歳7カ月
今日は、ゼリーを食べてくれました(^^)
離乳食の時はミルクの粉を少し混ぜたりしたのですが、 ブクブクと出されてしまいました。少しずつ頑張ります!

2020/8/4 13:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家