閲覧数:8,070

室内での日焼けについて

ちこ
生後4ヶ月になる息子の室内での日焼けについて相談させてください。
現在、マンション5階の西側の壁一面が窓になっている部屋の、窓に近いローソファの上でほぼ過ごしています。目の前に建物がなく日は良く入ります。エアコンのある部屋がここのみで、他の部屋は東南窓があり、日差しはより強いです。

オムツ替えの時に気づいたのですが、オムツと足の境目でくっきり日焼けをしてしまっていました。

顔、腕はそこまでではないのですが、首のシワをのばした部分の紫外線が当たらない皮膚に比べたら日焼けしています。
顔・手に比べて、足の方が日焼けしており、おそらく窓の外のベランダの外壁で光が遮られた差ではないかと思います。

窓にはレースカーテンと厚手のカーテンをかけていて、昼間はレースカーテンにしていました。
UVカットのものですが、購入が数年前のため、すでに効果がなかったんだな思い、急いでUVカットのミラーレスカーテンに買い変えました。

私自身出産前に3ヶ月入院しており、体力がなく、生後3ヶ月まではほぼ外に連れて行ってあげることができず、今も毎日はお散歩が出来ていません。
日中は私一人でお世話していて、両親もコロナで頼りづらく、
週に2.3回紫外線の強くない17時頃に家の周りをぐるっと一周するくらいです。

VD不足によるくる病も心配で、むしろ室内でも紫外線を浴びた方がいいのか?
日焼けするほどの紫外線はやはり体に良くないのか?
ソファの位置をもっと窓から離してあげたほうがいいのか?
、エアコンの温度を下げてもっと体を覆えるカバーオールなどを着せてあげた方がいいのか?
などどのように対策したら良いか悩んでいます。
予想外の入院で、赤ちゃんのための部屋の環境を十分に整えてあげられなかったこと、今まで他のお世話にかかりきりで気づいてあげられなかったことをとても後悔しています。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

2021/7/2 11:51

宮川めぐみ

助産師
ちこさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの日焼けについてですね。

オムツと足の境にくっきりと日焼けをしていたのですね。
日差しが強くなっていることもあると思いますので、室内でも日焼けをしてしまうことはあると思います。多少日焼けをするのは良いと思います。
カーテンを変えられたということで、もう少しソファを窓から離してあげるようにされるといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/7/2 22:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家