閲覧数:173

夜の授乳

ユリア
来週で4ヶ月になる女の子です。
夜は11時と2時に起こして授乳してます。
そろそろ起こさずにぐずったら授乳しようか迷ってます。
夜中に1回だけやと、変な時間に起きてぐずって朝の家事や旦那に負担がかからないか心配でなかなか出来ず。
今のやり方でも、5時前にぐずる事もあります。
負担にならない土日から様子を見て行くべきか、変わらず今までの夜中の授乳をするべきか

2020/8/2 5:43

宮川めぐみ

助産師
ユリアさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの夜間の授乳についてですね。
夜間の授乳はまだ必要な時期にはなりますが、こちらから起こさなければいつ頃起きて欲しがるようになるのかわかりませんね。それだけに次の日の影響も心配だと思います。書いてくださったように、まずは週末に試されてみてはいかがでしょうか?その時の疲れや体調でも起きるタイミングは違ってくるかもしれませんが、どれぐらい間隔が開くのかみていただいてもいいと思いますよ。
開いても5時間ぐらいまでにしていただき、時間をみて起こしていただくといいと思いますよ。
成長に伴い、ねんねのパターンは変化していきますので、参考程度に見るようなつもりで試されてみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/8/2 7:06

ユリア

0歳3カ月
ありがとうございます!土日試してみます

2020/8/2 8:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家