閲覧数:18,594

下痢ぎみで白いつぶつぶ

mi37
※うんちの写真があります。  

 2.3日前から下痢が続いています。
今までは2-3日に日に1-2回の頻度だったのですが、1日4.5回とミルクの度にうんちをしています。
今までは深緑?なうんちが多かったのですが、
下痢の時は黄色の様な白色の様なうんちで少しネバネバした物と白いつぶつぶがあるうんちです。
母子手帳にはうんちの色に気を付けましょうとありますが、あの病気は生後1ヶ月頃までの事で
生後5ヶ月 だと関係のないものですか?
暑くなってきて、エアコンや扇風機をよく付けているので冷えてお腹を壊してしまったのかと心配です。  
 特に機嫌は悪くはなく、元からミルクの飲みが凄くいい方ではないのですが変わらず飲んでくれています。
白いつぶつぶは飲み過ぎ?というのを見たのですがミルクをあげすぎなのでしょうか?1日180-200mlを4回 (体重は7kgはあると思います)なので少ないのを気にしていたのですが…
 小児科で診てもらうか様子を見るか迷っています。
数日後にBCGの予定があるのですが打っても大丈夫でしょうか?
またそろそろ離乳食を始めようと 思っていたのですが、下痢が終わってからの方が良いですが?
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/6/28 23:59

高塚あきこ

助産師

mi37

0歳5カ月
ご回答ありがとうございます。
消化不良はよくある事なんですね。安心しました。
少しマシになってきた様な気もするような…という感じなのですが
機嫌が悪くなければ下痢は長引いてても大丈夫なのでしょうか?どれぐらいか続いていれば診てもらった方がいいですか?
白いつぶつぶは飲み過ぎでなくても出るんですね! たぶん7kg(出生2700g)ぐらいと思うのですが、1日のミルクが800ml前後(180-200mlを4回)なのですが少ないでしょうか?
夏で汗をかく時期で 水分が足りているか心配になりました。1日5回はあげるべきですか?
下痢が治まるまで離乳食は様子をみようと思います。
よろしくお願いします 

2021/7/1 18:06

高塚あきこ

助産師

mi37

0歳6カ月
回答ありがとうございます。
そんなに長引く事もあるんですね。もう下痢が落ち着いてきたので良かったです。 
体重と合わせてミルクの量を考えていこうと思います。 

2021/7/6 11:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家