閲覧数:656
ヨダレのニオイについて
みきてぃー
10ヶ月の娘のよだれのニオイがとても臭い気がします。
一度指をなめただけで手にニオイが付き、とても臭く感じます。
食べ物のせいなのでしょうか?
例えば、タンパク質の量が多い等…
今まで、多少におうかなと感じたことはあっても、今ほどではなかったと思います。
何か身体の異常でしょうか?
先日、10ヶ月健診で問題がないと言われたばかりですが、病院を受診した方が良いのでしょうか?
ご教示願います。
一度指をなめただけで手にニオイが付き、とても臭く感じます。
食べ物のせいなのでしょうか?
例えば、タンパク質の量が多い等…
今まで、多少におうかなと感じたことはあっても、今ほどではなかったと思います。
何か身体の異常でしょうか?
先日、10ヶ月健診で問題がないと言われたばかりですが、病院を受診した方が良いのでしょうか?
ご教示願います。
2021/6/28 21:17
みきてぃーさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの口臭が気になるのですね。
離乳食が進んでくると、胃腸などの消化器機能も発達してきます。これまでとは違った消化酵素も出たり、消化の過程で臭いを発することもあるかと思います。もし、よだれの臭いが気になるのであれば、離乳食と一緒に、麦茶やお白湯を飲ませる練習をなさると良いかと思います。また、こまめに水分摂取を促すのも良いと思いますよ。ですが、それでも口臭が気になる場面が相次ぐようですと、一度小児科か歯科でご相談なさった方が安心かもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの口臭が気になるのですね。
離乳食が進んでくると、胃腸などの消化器機能も発達してきます。これまでとは違った消化酵素も出たり、消化の過程で臭いを発することもあるかと思います。もし、よだれの臭いが気になるのであれば、離乳食と一緒に、麦茶やお白湯を飲ませる練習をなさると良いかと思います。また、こまめに水分摂取を促すのも良いと思いますよ。ですが、それでも口臭が気になる場面が相次ぐようですと、一度小児科か歯科でご相談なさった方が安心かもしれませんね。
2021/7/1 4:55
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら