閲覧数:4,524

赤ちゃんの位置

おあい
お世話になっています。

第二子を授かり、妊娠20週です。
なんとなく、赤ちゃんの位置が低いような気がしています。
出血や痛みもなく、胎動も毎日感じていて、
何か問題があったわけではありません。

スニーカー禁止の職場で、ヒールのあるパンプスを履いていることや、通勤に片道1時間半以上かかるので、駅などでエスカレーターの行列が待てずに階段をいつも利用していることなどを不安に思っているため、そんな気がしてしまうだけかもしれません。

特に症状がなければ病院に行く必要はないですよね?
最終的には自己判断かと思いますが、ご意見をきかせていただけたら幸いです。
次の妊婦健診が3週間後になるので、心配で質問させていただきました。
よろしくお願いします。

2020/6/29 0:02

宮川めぐみ

助産師
おあいさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんの位置が低く感じられるのですね。
職場環境や通勤の時のことなどからその影響を受けて低くなっているのではないかと心配されているのですね。

今のところ胎動を感じられていて、痛みや出血もないとういうことなのですぐに受診をされる必要はないかと思いますが、もしもお腹に重たい感じや少し苦しくなるような張っている時のような症状を感じることがあるようでしたら、早めに連絡をして受診をされてみるのもいいと思いますよ。

通勤の時には動きやすい靴で移動をされているのですか?電車の中など座れますか?
時間もかかるようなので、とても大変だと思います。毎日ごくろうさまです。
上のお子さんのこともありますので大変だと思うのですが、足元やお身体を冷やさないようにどうぞ気をつけてみてくださいね。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/6/29 7:05

おあい

妊娠20週
宮川さま、ご返信ありがとうございました。

異常はないのでもう少し様子をみようと思います。

通勤も勤務中と同じパンプスです(;_;)
なるべくヒールの低いものを選ぶようにしています。
電車は座れたり座れなかったりです。
お気遣いありがとうございます(^^)

最近階段が辛くなってきたので、なるべくエスカレーターやエレベーターを利用しようと思います。

ありがとうございました。

2020/6/30 21:32

宮川めぐみ

助産師
あおいさん、おはようございます。
お返事をどうもありがとうございました。

そうなのですね、座れないこともあるということで大変ですね。電車の中はこれから冷えることもありますので、どうぞお体に無理のないように、引き続きできることをしてみてくださいね。
また何かお役に立てることがありましたら、声をお掛け下さい。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/1 7:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠20週の注目相談

妊娠21週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家