閲覧数:663

骨盤ベルトや椅子について
サチョコ
二人目を妊娠して、20週になりました。腰痛が少しありまして、一人目の時に使用していた骨盤ベルトが行方不明になり、容易な腹帯を着けています。
骨盤椅子をもらって椅子に座るときに使用しているのですが、妊婦にはどのくらいどのような効果があるのでしょうか?
腹帯だと腰痛などあまり効果はありませんか?
骨盤ベルトと椅子には、腰痛やゆがみなどに効果はありますか?
それぞれどのような効果があるのか教えてください。
宜しくお願い致します。
骨盤椅子をもらって椅子に座るときに使用しているのですが、妊婦にはどのくらいどのような効果があるのでしょうか?
腹帯だと腰痛などあまり効果はありませんか?
骨盤ベルトと椅子には、腰痛やゆがみなどに効果はありますか?
それぞれどのような効果があるのか教えてください。
宜しくお願い致します。
2021/6/27 7:58
サチョコさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
骨盤ベルト、椅子についてですね。
腹帯でも骨盤を締めることで、安定させることになりますし、腰痛予防になりますよ。
骨盤ベルトも締めることで安定して腰痛予防になると思いますよ。
歪みを整えるのはまた違うと思います。体操をしたり、普段の生活の中で姿勢などに気をつけていただくことで整えるようになると思います。
整えながら締めて歪みを防ぐようにされるといいと思いますよ。
椅子については、あまり知識がないのですが、同じようにしめることがあるのかもしれませんね。妊娠中に使えるものになるのでしょうか?
詳しいことがわからないためメーカーへお問い合わせいただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
骨盤ベルト、椅子についてですね。
腹帯でも骨盤を締めることで、安定させることになりますし、腰痛予防になりますよ。
骨盤ベルトも締めることで安定して腰痛予防になると思いますよ。
歪みを整えるのはまた違うと思います。体操をしたり、普段の生活の中で姿勢などに気をつけていただくことで整えるようになると思います。
整えながら締めて歪みを防ぐようにされるといいと思いますよ。
椅子については、あまり知識がないのですが、同じようにしめることがあるのかもしれませんね。妊娠中に使えるものになるのでしょうか?
詳しいことがわからないためメーカーへお問い合わせいただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/6/27 19:43

サチョコ
3歳6カ月
ご返信いただきまして、ありがとうございます。
ベルトと腹帯両方とも、骨盤を締めることで安定して腰痛予防になるのですね。
歪みを整えるとは違うということですが、具体的な体操や姿勢などを教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
椅子については、妊娠中に使えるものか確認してないので確認したいと思います。
ベルトと腹帯両方とも、骨盤を締めることで安定して腰痛予防になるのですね。
歪みを整えるとは違うということですが、具体的な体操や姿勢などを教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
椅子については、妊娠中に使えるものか確認してないので確認したいと思います。
2021/6/27 19:58
相談はこちら
3歳6カ月の注目相談
3歳7カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら