閲覧数:7,597

ずりばいの環境について

だいず
こんにちは。
10日程前からずりばいを始め、今では色んなところに行けるようになりました。
赤ちゃんは基本畳に厚めの大きなマット を敷いて、そこで過ごしているのですが、ずりばいを始めてマットから出るようになり、隣りのリビングに行くようになりました。
リビングは何も敷いておらずフローリングそのままです。 フローリングでずりばいするようになって添付写真のように両肘に赤いあざのようなものができてしまいました。
  毛がよく抜ける犬を飼っており、カーペットは敷きたくありません。またフローリングは犬のことを考え、滑りにくい床にした為、ジョイントマットのようなものも敷く予定はありません。個人的にはフローリング方が清潔に保てるのでそのままのほうがいいのですが…掃除機は毎日かけており、数週間に1度 スチームモップをかけています。
ずりばいを妨げたくなく、行きたいところに行かせてあげたいので、リビングも行かせてあげたいです。赤ちゃんの為に何かフローリングに敷くべきでしょうか?
長くなりましたが、よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/6/26 12:25

高塚あきこ

助産師

だいず

0歳7カ月
ワセリンで予防が出来るんですね!
丁寧に教えてくださりありがとうございました。 参考になりました!

2021/6/29 22:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家