閲覧数:333

寝る前の授乳後の歯磨きについて。

まみ
お世話になってます。
1歳2ヶ月の娘を育てています。
まだ現在も授乳をしていて、夜ご飯を食べて歯磨きをしてその後に授乳して寝かしつけているのですが...

授乳してそのまま寝てしまった場合は、歯磨きをしてあげた方がいいのでしょうか?
虫歯になりそうで心配です。

よろしくお願いいたします。

2020/7/31 20:04

宮川めぐみ

助産師
まみさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの寝る前の授乳後の歯磨きについてですね。

ご飯の後に磨いてもらって、食べかすなどない状態になっていたら、その後に授乳をされてそのまま寝かせてもらっても問題はないと思いますよ。虫歯の原因になる食べかすなどがない状態になっていたら、虫歯にはなりにくくなると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/31 23:30

まみ

1歳2カ月
お返事ありがとうございます。

では、授乳後に寝なかった場合は
出来ればもう一度歯磨きしてあげたほうがいいですか?
なるべく虫歯にさせたくないので…

よろしくお願いいたします。

2020/8/1 7:01

宮川めぐみ

助産師
まみさん、おはようございます。
お返事をどうもありがとうございました。
ご心配なようでしたら、磨いてあげてもいいと思いますよ。
ご飯後には磨いておられるので、お口をお水を飲ませてあげてゆすぐようにされることでも違うのではないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/1 7:07

まみ

1歳2カ月
お返事ありがとうございます。

そうですか。分かりました!
ありがとうございます。

ではこれからそうしたいと思います。
また、何かありましたらご相談させてください。
ありがとうございました。

2020/8/1 8:11

宮川めぐみ

助産師
まみさん、お返事をどうもありがとうございました。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/1 9:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家