閲覧数:8,417

生後二ヶ月半 うんちの状態

シュナウザ
生後二ヶ月半の女の子を母乳ミルク混合で育てています。
うんちなのですが、毎回どろっとしていたり、たまに少し水っぽい状態です。泥状もしくは水っぽい状態の時は下痢をしている時と、このサイトの先生の回答にあったのですが、娘はずっと下痢している状態だったのでしょうか?
産まれてからこれまでの間に、小児科の先生や、市の健康相談等で助産師さんに うんちの状態を診てもらいましたが正常だと言われていたので安心していたのですが、この月齢の子のうんちはもう少し硬めなのが普通の状態なのでしょうか?

2021/6/19 10:37

宮川めぐみ

助産師

シュナウザ

0歳2カ月
いつも迅速ご丁寧にお返事いただきありがとうございます。
月齢的には普通の状態であるとお聞きし安心しました。鼻水のような粘液というのは、どろっとした状態とはまた違うような、ねばねばしたような状態でしょうか?

もう一つ質問させていただきたいのですが、今週木曜に予防接種(ロタ、ヒブ、肺炎、B型肝炎)を受けまして、金曜から便の回数が増えているように思います。普段は1日に1〜3回程度ですが、ここ数日は4〰5回ほどで、授乳の途中から便がではじめることがほとんどでした。便はいつも黄土色なのですが、今日は水っぽい黄色でした。画像添付させていただきますがこれは下痢でしょうか? かかりつけの先生からは、飲みが悪かったり嘔吐があったりしなければ様子見で大丈夫と言われたのですが、どのくらいの期間この状態が続けば受診すれば良いのでしょうか?質問が多く申し訳ありません。よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/6/20 2:10

宮川めぐみ

助産師

シュナウザ

0歳2カ月
そうなのですね!ネバっこさのあるものは時々出ているような気がするのですが、これは下痢している状態なのでしょうか?
ありがとうございます。機嫌は良く、飲みも良いので様子を見ようと思います。今日は逆にまだ一度も便が出ていないので、副反応はおさまりつつのかな?と思います。お風呂上がりの時にでも綿棒浣腸をしてみようかと思っています。

 もう一つ教えていただきたい写真があるのですが、これはゆるいうんちでしょうか?昨日のものなので、便が多くて水分が抜けておしっこが黄色くなっているのでしょうか。この状態は一度だけで、その他はおしっこはいつも通りおむつには 透明もしくは薄い黄色のような色でした。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/6/20 20:12

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家