閲覧数:15,449

泣いて後ろに反り返ります。

すくすく
1歳5ヶ月の息子の行動が気になります。それは、上手くいかなかった時に座った状態から後ろに勢いよくひっくり返る事です。
どんな場面でひっくり返るか考えてみました。
・積み木を積みたかったのに上手く出来なかった時
・児童館で他の子が遊んでいたおもちゃを欲しくて阻止されたとき
・走って自由にしたいのに抱っこで制限されたとき
‥このような感じです。次回の1歳半健診で相談する程思い詰めてはいませんが、同じ月齢の子を見ても泣いてひっくり返ってる子は居ないし、自分のところだけ?癇癪が強い?などと心配になります。

関係のない事だったら申し訳ないですが、身体的な発達は早かったと思います。  
生後7ヶ月に後追いとつかまり立ち、10ヶ月で一人歩き をしました。発達が平均より早いから出会わないだけなのか、個性だと思っていて大丈夫でしょうか? 
止まっている間が無い活発な子ですが、眠る時もスムーズで、大人しくていい子だと思っています。

2021/6/18 12:09

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家