閲覧数:228

尿検査で尿蛋白の指摘
ゆっこ
いつもお世話になります。
現在1歳5カ月の男の子を育てています。
保育園の尿検査で、尿蛋白の数値がちょっとだけ範囲外なので再検査、との指摘を受けて、来週また採尿していく予定です。
詳しく尿蛋白が+いくつなのか?などの検査結果は渡されていないのですが、看護師さんの話だと、少しはみ出ちゃってるので先生が念のため再検査しましょう、と言っています。とのことでした。
一過性のことも考えられますか?
また考えられる病気とかあるのでしょうか?
10ヶ月の終わり(2020年1月) から保育園に通い出して、2回目の尿検査です。
1回目は2020年3月頃?で異常ありませんでした。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します!
現在1歳5カ月の男の子を育てています。
保育園の尿検査で、尿蛋白の数値がちょっとだけ範囲外なので再検査、との指摘を受けて、来週また採尿していく予定です。
詳しく尿蛋白が+いくつなのか?などの検査結果は渡されていないのですが、看護師さんの話だと、少しはみ出ちゃってるので先生が念のため再検査しましょう、と言っています。とのことでした。
一過性のことも考えられますか?
また考えられる病気とかあるのでしょうか?
10ヶ月の終わり(2020年1月) から保育園に通い出して、2回目の尿検査です。
1回目は2020年3月頃?で異常ありませんでした。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します!
2020/7/30 20:36
ゆっこさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの尿蛋白を指摘され、ご心配でしたね。
尿蛋白は、腎臓の機能によって、どのくらい出ているか決まってきます。例えば、身体が疲れていたりすると、出るという場合もありますよ。厳密に毎日の数値として測定するのはなかなか難しいですが、基本的には、尿蛋白の増減は毎日少しずつ変化していますよ。ですので、一時的なものであれば、特に問題ない場合が多いですので、再度検査をなさって、特に問題なければ、ご心配ないように思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの尿蛋白を指摘され、ご心配でしたね。
尿蛋白は、腎臓の機能によって、どのくらい出ているか決まってきます。例えば、身体が疲れていたりすると、出るという場合もありますよ。厳密に毎日の数値として測定するのはなかなか難しいですが、基本的には、尿蛋白の増減は毎日少しずつ変化していますよ。ですので、一時的なものであれば、特に問題ない場合が多いですので、再度検査をなさって、特に問題なければ、ご心配ないように思いますよ。
2020/7/31 7:41

ゆっこ
1歳5カ月
高塚さん
おはようございます。
ご回答ありがとうございます!
来週の再検査の結果を待ってみます。
何でもないといいのですが。
また何か不安になったらご連絡させていただきます。
おはようございます。
ご回答ありがとうございます!
来週の再検査の結果を待ってみます。
何でもないといいのですが。
また何か不安になったらご連絡させていただきます。
2020/7/31 9:47
ゆっこさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。お子さんのこととなると、とてもご心配になるお気持ち、よく分かりますよ。また何かあれば、いつでもお声かけてくださいね。
そうですね。お子さんのこととなると、とてもご心配になるお気持ち、よく分かりますよ。また何かあれば、いつでもお声かけてくださいね。
2020/8/1 1:06
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら