閲覧数:361

ミルク拒否?

ぽちやま
こんにちは。
5ヶ月半の子を完母で育てています。

先日実家に遊びに行き、子どもを母に預け少し外出をしました。
少しぐずった際、母がお腹が空いたのかなと思い、哺乳瓶でミルクをあげると、歯でガードして飲まなかったそうです。
いつもの授乳間隔からすると少し前でしたが、お腹は少し空いている時間だったと思います。
帰宅後おっぱいをあげると飲んでいました。 

哺乳瓶拒否なのかミルク拒否なのかはわかりません。
今は長時間預ける予定はありませんが、何かの時のためにミルクは飲めるように、哺乳瓶やスパウト、浅いお皿などで練習した方が良いのでしょうか?
ちなみに1歳過ぎには保育園に預ける予定です。  

生後1ヶ月は1日1回ミルクを足しており、その時は飲んでいました。

2020/7/30 15:46

高塚あきこ

助産師

ぽちやま

0歳5カ月
今日やってみたら、哺乳瓶の乳首をかんで嫌がるので、ミルクではなく哺乳瓶が嫌みたいです。
母乳相談室でダメだったので、明日母乳実感でも試してみます。
嫌がっても毎日続ければ、少しはましになるでしょうか…? 

2020/7/31 12:43

高塚あきこ

助産師

ぽちやま

0歳5カ月
ありがとうございます!
スプーンであげる場合は、スプーンを口の中まで入れていいのでしょうか?
離乳食のようにあげると、液体なので溢れてしまう気がします。

2020/8/1 10:15

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家