閲覧数:2,496

妊娠中のヘアカラーについてのご相談
かお
はじめまして。
ただ今妊娠7週目のものです。
今日妊娠前と同じように美容院へカラーをしにいきました。
終わった後、急にカラー剤の胎児への影響がないか心配になり調べていたのですが、確信できる情報に出会えずまだまだ不安でいっぱいです。
7-14週の胎児は薬などの影響がある「超敏感期」 という情報もあり、帰って来てから、お腹のハリ 、痛みが出ているので、さらに心配になってきています。
今回は事後なのでしょうがないのですが、今後、妊婦さんはカラー剤などできるだけ避けた方がいいのでしょうか。
ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
ただ今妊娠7週目のものです。
今日妊娠前と同じように美容院へカラーをしにいきました。
終わった後、急にカラー剤の胎児への影響がないか心配になり調べていたのですが、確信できる情報に出会えずまだまだ不安でいっぱいです。
7-14週の胎児は薬などの影響がある「超敏感期」 という情報もあり、帰って来てから、お腹のハリ 、痛みが出ているので、さらに心配になってきています。
今回は事後なのでしょうがないのですが、今後、妊婦さんはカラー剤などできるだけ避けた方がいいのでしょうか。
ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
2021/6/5 20:42
かおさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
ヘアカラーの赤ちゃんへの影響がご心配になられましたね。
カラー剤やパーマ液などは胎児への影響はないといわれていますのでご安心くださいね。
ただ妊娠中は肌が敏感になっており、肌トラブルを起こしやすいこともありますので、ご注意くださいね。
お腹がはりやすくなっているということですので、横になってゆっくり過ごさせれてください。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
ヘアカラーの赤ちゃんへの影響がご心配になられましたね。
カラー剤やパーマ液などは胎児への影響はないといわれていますのでご安心くださいね。
ただ妊娠中は肌が敏感になっており、肌トラブルを起こしやすいこともありますので、ご注意くださいね。
お腹がはりやすくなっているということですので、横になってゆっくり過ごさせれてください。
2021/6/6 15:26

かお
妊娠7週
早々にご丁寧なお返事をいただきありがとうございました。
安心できました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
安心できました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2021/6/6 19:22
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら