閲覧数:242

体重
のん
生後3ヶ月半の息子を育てています。
生まれた時は3182gと平均だったのですが、1ヶ月で2キロ増えて5キロになり、そこから1ヶ月に1キロくらいのペースで増え続けています。
3ヶ月半の今7800g程あります。
授乳は完母で、回数は多くなく 1日平均5回です。
時間は片方3分ほどで合計5~6分程になります。
なぜこんなにも体重が増えてしまっているのか、このまま増え続けて大丈夫なのかとても心配です。
成長曲線からはみ出てしまいそうで、、。
生まれた時は3182gと平均だったのですが、1ヶ月で2キロ増えて5キロになり、そこから1ヶ月に1キロくらいのペースで増え続けています。
3ヶ月半の今7800g程あります。
授乳は完母で、回数は多くなく 1日平均5回です。
時間は片方3分ほどで合計5~6分程になります。
なぜこんなにも体重が増えてしまっているのか、このまま増え続けて大丈夫なのかとても心配です。
成長曲線からはみ出てしまいそうで、、。
2020/7/30 15:17
のんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの体重についてですね。
今の3か月ぐらいまでは体重の増え幅が一番大きい時になります。
母子手帳の発達曲線を見ていただいても上がり方が大きい時だとわかっていただけるかと思います。
とてもよくおっぱいが出ていて、よく息子さんも飲んでくれているのだと思いますよ。
一度にたくさん飲めるのでしょうね。
今後、息子さんがゴロゴロと動くようになって、活動量が増えてくるとその分増え方も緩やかになっていきます。そして体も絞られていくようになりますよ。
なのでこのまま様子を見てみていただけたらと思います。
息子さんのペースで大きくなってくれているのだと思います。順調なのではないかと思いますよ。
今の時期に増え方が大きくなっていても心配はいりませんので、ご安心いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの体重についてですね。
今の3か月ぐらいまでは体重の増え幅が一番大きい時になります。
母子手帳の発達曲線を見ていただいても上がり方が大きい時だとわかっていただけるかと思います。
とてもよくおっぱいが出ていて、よく息子さんも飲んでくれているのだと思いますよ。
一度にたくさん飲めるのでしょうね。
今後、息子さんがゴロゴロと動くようになって、活動量が増えてくるとその分増え方も緩やかになっていきます。そして体も絞られていくようになりますよ。
なのでこのまま様子を見てみていただけたらと思います。
息子さんのペースで大きくなってくれているのだと思います。順調なのではないかと思いますよ。
今の時期に増え方が大きくなっていても心配はいりませんので、ご安心いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/30 21:55

のん
0歳3カ月
お返事ありがとうございます。
では授乳回数や時間も今のままで大丈夫なのでしょうか?これが息子のペースだと思って見守ってよいのでしょうか?
またもう1つ質問なのですが、息子は最近便秘気味です。 3~4日に1度しか出ず、出た日も1回のみです。苦しそうな様子はないのですが、なにか対処法はないでしょうか。よろしくお願いします。
では授乳回数や時間も今のままで大丈夫なのでしょうか?これが息子のペースだと思って見守ってよいのでしょうか?
またもう1つ質問なのですが、息子は最近便秘気味です。 3~4日に1度しか出ず、出た日も1回のみです。苦しそうな様子はないのですが、なにか対処法はないでしょうか。よろしくお願いします。
2020/7/31 21:25
のんさん、お返事をどうもありがとうございました。
そうですね、ひと月に1キロのペースということなので、体重の増えは順調だと思いますよ。息子さんのペースで増えているのだと思います。
しかし最近、便秘気味なのですね。
おしっこの出方に気になることはありませんか?ウンチだけでしょうか?ウンチも溜めていた分量は多めですか?
暑くなってきているので、もしかするともう少し授乳回数を増やしてみるとウンチの出方も変わってくるかもしれませんね。
汗をかく分、お腹に回る水分が減っているのかもしれません。
吸ってくれる時間は今より伸びないかもしれませんので、その分回数を増やしてみてはいかがでしょうか?こちから進めて飲ませていただくのもいいと思いますよ。試しに7,8回に増やしてみるのもいいのではないかと思いました。
そうして哺乳量を増やしていただき、ウンチの出方の変化を見てみていただけたらと思います。
いかがでしょうか?
そうですね、ひと月に1キロのペースということなので、体重の増えは順調だと思いますよ。息子さんのペースで増えているのだと思います。
しかし最近、便秘気味なのですね。
おしっこの出方に気になることはありませんか?ウンチだけでしょうか?ウンチも溜めていた分量は多めですか?
暑くなってきているので、もしかするともう少し授乳回数を増やしてみるとウンチの出方も変わってくるかもしれませんね。
汗をかく分、お腹に回る水分が減っているのかもしれません。
吸ってくれる時間は今より伸びないかもしれませんので、その分回数を増やしてみてはいかがでしょうか?こちから進めて飲ませていただくのもいいと思いますよ。試しに7,8回に増やしてみるのもいいのではないかと思いました。
そうして哺乳量を増やしていただき、ウンチの出方の変化を見てみていただけたらと思います。
いかがでしょうか?
2020/7/31 23:47
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら