閲覧数:181

どうすればいい?
ルカ
1ヶ月半の赤ちゃんが右側(本人から見ての右側)ばかり向いています。ドーナツ枕を使っていても右側を向いてしまいます(・・;)
どうすればいいでしょうか?
どうすればいいでしょうか?
2020/7/30 14:40
ルカさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがいつも右側を向いて寝ているのですね。
ルカさんがそちらの方にいることが多かったりしますか?
反対側も向いてもらえるように、頭と足の位置を反対側にされてみるのもいいと思いますよ。そうすることにより左側も向いてくれるようになるかもしれません。
良かったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがいつも右側を向いて寝ているのですね。
ルカさんがそちらの方にいることが多かったりしますか?
反対側も向いてもらえるように、頭と足の位置を反対側にされてみるのもいいと思いますよ。そうすることにより左側も向いてくれるようになるかもしれません。
良かったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/30 21:30

ルカ
0歳1カ月
頭と足を反対にしても右側を向いてしまうのですが、そのときはどうすればいいでしょうか?(・・;)
2020/7/31 9:36
ルカさん、お返事をどうもありがとうございました。
そうなのですね。
右側を向くことが落ち着くのですね。お腹の中でもそうだったのかもしれません。
腰からお尻にかけて丸くなるように、頭の下やお膝の裏に巻いたバスタオルを入れてあげて寝かせてあげてみてはいかがでしょうか?そうすると頭の後ろのところにも支えがあることで向く向きも変わってくることもあると思いますよ。
顎とお胸がくっつきすぎないように角度に気をつけていただきながら授乳クッションの上の頭を乗せてあげるのもいいと思いますよ。
左側も向くことがあるようでしたら、できることをしていただきながら様子を見ていただくのでもいいと思いますよ。
目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをされる時間を増やしてみるのもいいと思いますよ。
よかったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
右側を向くことが落ち着くのですね。お腹の中でもそうだったのかもしれません。
腰からお尻にかけて丸くなるように、頭の下やお膝の裏に巻いたバスタオルを入れてあげて寝かせてあげてみてはいかがでしょうか?そうすると頭の後ろのところにも支えがあることで向く向きも変わってくることもあると思いますよ。
顎とお胸がくっつきすぎないように角度に気をつけていただきながら授乳クッションの上の頭を乗せてあげるのもいいと思いますよ。
左側も向くことがあるようでしたら、できることをしていただきながら様子を見ていただくのでもいいと思いますよ。
目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをされる時間を増やしてみるのもいいと思いますよ。
よかったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/31 9:44
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら