閲覧数:24,567

便に黒い粒が混ざりました
ゆき
こんにちは。6ヶ月の息子について相談させてください。
今朝、普段の黄色い弁の中に黒い粒が多数混じっていました。(大きさは1mm前後です。写真を添付します)そのほかに普段と違う様子はありません。
2日前から離乳食にほうれん草をあげていますので、ほうれん草かなと思っているのですが、そう考えてよいでしょうか。また、その場合ほうれん草はまだ食べさせない方が良いのでしょうか?
お手数ですが教えていただけると幸いです。
今朝、普段の黄色い弁の中に黒い粒が多数混じっていました。(大きさは1mm前後です。写真を添付します)そのほかに普段と違う様子はありません。
2日前から離乳食にほうれん草をあげていますので、ほうれん草かなと思っているのですが、そう考えてよいでしょうか。また、その場合ほうれん草はまだ食べさせない方が良いのでしょうか?
お手数ですが教えていただけると幸いです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/6/1 6:33
ゆきさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの便のご様子が心配になられましたね。
食べ物の影響もあるかもしれませんが、血液成分の可能性もあります。
原因が明らかではないことも多く、数日でなくなることも多いようです。
元気があって機嫌もよさそうでしたら緊急で受診する必要はありませんが、
続くようでしたら小児科でみてもらってもいいかもしれませんね。
また、離乳食で食べさせているものがそのまま出てくることはよくあります。食べることで消化吸収の学習をしています。まだ学習している段階なので消化できずそのまま出てくることがあってもそんなに気にせずにあげて大丈夫ですよ。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんの便のご様子が心配になられましたね。
食べ物の影響もあるかもしれませんが、血液成分の可能性もあります。
原因が明らかではないことも多く、数日でなくなることも多いようです。
元気があって機嫌もよさそうでしたら緊急で受診する必要はありませんが、
続くようでしたら小児科でみてもらってもいいかもしれませんね。
また、離乳食で食べさせているものがそのまま出てくることはよくあります。食べることで消化吸収の学習をしています。まだ学習している段階なので消化できずそのまま出てくることがあってもそんなに気にせずにあげて大丈夫ですよ。
ご参考にされてくださいね。
2021/6/2 15:45

ゆき
0歳6カ月
詳しくありがとうございます!
何日か様子を見てみます。アドバイスとても助かります。
何日か様子を見てみます。アドバイスとても助かります。
2021/6/2 17:24
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら