閲覧数:1,864

エコーの性別判定

ゆうこ
28w3dですが、まだ性別が分かっていません。

 26wの検診ではシンボルも見えない為、女の子かな?と言われましたが、28wの検診では一瞬ですがシンボルが見えたようで男の子だねと言われました。 
 現在の病院では2Dエコーしかない為、画像が粗いです。
エコーから見てどちらか判断つきそうですか? 

またエコーで見ている間に性別について何度か見たいと医師に伝えて良いのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/5/31 21:51

高塚あきこ

助産師
ゆうこさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの性別についてですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

お写真を拝見しましたが、このお写真からでは、ハッキリと性別は分かりません。せっかくご相談いただきましたのに、お役に立てず申し訳ありません。ママさんとしては、なかなか性別がハッキリしないと、モヤモヤしてしまいますし、お名前を決めたり、赤ちゃんグッズの準備もありますよね。赤ちゃんの位置や向きによって、なかなか見せてくれない場合もありますが、健診時に聞いていただくのは問題ないので、またご確認なさってくださいね。

2021/6/3 4:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家