閲覧数:359

出産直前

ゆき
予定日まで1週間をきりましたプレママです。先月まで仕事をしていた(肉体労働)から疲れてないのか産休に入ってから寝付けず、半ば昼夜逆転気味です。11 時半に横になるものの就寝は深夜2時から3時→7時に夫と起床し朝食、仕事に見送る→午前中寝る→11時活動開始という生活をしており、夜が来るのが憂鬱です。

 また日中の体調も腰痛が酷かったり、大便の前に小一時間腹痛に苦しんだり、前駆陣痛かな?という痛みがあったりでなかなか動けずにいます。夫は仕事で夜遅く、11 時を過ぎないと帰ってこないので日中は重たい体を一人持て余してるような感じです。
正直もうこの状態の毎日が苦しくて、早く産んでしまいたい気持ちと、陣痛への怖さとで毎日気持ちがぐちゃぐちゃで夫の前で大泣きしてしまうことも。

こんな毎日でいいんでしょうか。こんな状態なのは私だけですか?友達や親の前、産院の方の前ではついつい強がって弱音を吐けない自分がいます。相談というより聞いてほしいの方が強い文章で申し訳ないですが、気持ちを明るく赤ちゃんを待てるようになりたいのです。どうしたらよいのでしょうか。

2020/7/29 19:32

高杉絵理

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家