閲覧数:11,510

右足が外側を向く

ひな
1歳3ヶ月になる娘について相談させてください。
今はまだ一人で立つことは出来ず、ハイハイ•つかまり立ち•つたい歩きが主な移動手段です。
つかまり立ちをしているときに右足のつま先が外側に向くことが多いのですが、問題はありますでしょうか?ただの癖でしょうか?
膝は前を向いていてもつま先は外側を向いています。
(ちゃんと左右つま先が前を向いていることもあります)

他の情報は以下の通りです。
 つたい歩きの時に右側に向けて歩き始めることが多い
 右利きだと思う
 寝ている時に足をまっすぐにしてみても左右差はない(右足が開いてるということはない)
 太もものしわも左右差はない
 ハイハイやおすわりなど他の動作で違和感はない
 椅子に座っているときに時々右足を折り畳む(膝を曲げる)ことがある

私は気付いてなかったのですが同居する私の母から指摘され気になってしまい、質問させていただきました。 
 以上の情報で何か分かりますでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/5/26 14:08

高塚あきこ

助産師

ひな

1歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
心配になっていたので、緊急性はないとのこと安心しました。
また何かありましたらご質問させてください。

2021/5/29 15:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家