閲覧数:193

麦茶を嫌がる

Dream
7ヶ月の男の子がいます。

2回食の離乳食が始まり
ストローが上手く出来ないので
スプーンで麦茶を飲ませてるんですが
スプーンで飲ませると変な顔しながらも飲みます!
マグのスパウトで飲ますと嫌がってすいません。 
離乳食も始まってるし暑い時期になるから
水分補給として麦茶飲んで欲しいのに
全然ダメです。
薄めても変な顔します。
どうしたらいいのですか? 

2020/7/29 12:03

高塚あきこ

助産師
きらさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが麦茶を嫌がるのですね。

麦茶などをあまり好まないお子さんはよくいらっしゃいます。味が苦手というお子さんも多く、薄めていただくと飲んでくれることもありますが、きらさんのお子さんはそれでも飲んでくれなかったのですね。麦茶が苦手なようでしたら、ほうじ茶やルイボスティーなど、他のノンカフェインのお茶をお試しいただいてもいいかもしれませんね。また、お食事にもスープやお味噌汁など、水分が摂れるメニューを毎回つけていただいたり、デザートに、果物やゼリーを出していただいて、少しずつでも水分が摂れるようになさるといいかもしれませんね。
他には、お使いのマグやストロー、コップなどが気に入らないという場合もあります。食器の種類を変えていただいたり、ストローなどの材質や太さなどを変えていただくと、飲んでくれるようになる場合もありますよ。
お子さんがお好きなキャラクターなどがあれば、お子さんの好きなものにしていただくだけで、飲んでくれるようになるお子さんもいらっしゃいます。
確かにこれから暑い時期になりますので、水分補給は気になりますよね。お子さんの場合には、あまり一度にたくさん飲めないことも多いですので、常に水分が摂れるように、手の届くところに置いておいていただき、一口ずつでも、回数を増やしてこまめに水分を摂れるようになさると良いかと思いますよ。次第に味にも慣れてくれるようになってくるのではないかと思います。よろしければお試しくださいね。

2020/7/29 16:18

Dream

0歳7カ月
分かりました!
ストローも上手く出来なくて
とりあえずこまめに
スプーンで飲ませたり 
しても大丈夫ですか?
ストロー練習させても
全然出来なくて焦ってます。 

2020/7/29 21:17

高塚あきこ

助産師
きらさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。最初は味に慣れてもらう程度で、スプーンなどで飲んでくれるのであれば、それで構いませんよ。
また、最初は、ストローを吸うということが分からないお子さんも多いですので、お子さんがストローをくわえている際に、少し陰圧をかけてストローから飲み物が出てくるということを教えてあげると良いかと思います。フタを押すと陰圧がかかるようになっているマグもありますし、パックの飲み物で、少しパックを押していただいてお試しいただいても良いですよ。
お子さんによって、習得の時間は様々ですが、ストローから飲み物が出てくると、反射的に飲むことも多いので、あっという間に飲めるようになるお子さんも多いですよ。
お試しくださいね。

2020/7/30 19:23

Dream

0歳7カ月
分かりました!
焦らなくても大丈夫でしょうか?
ストロー出来なくてとても不安になります 
そして今日わ麦茶が嫌過ぎて
ギャン泣きされてしまいました。
ストローとかいつか出来るようになるんでしょうか?
そして麦茶嫌いわいつか
飲むようになるんでしょうか? 

2020/7/30 21:32

高塚あきこ

助産師
きらさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。お子さんによって、習得までの時間は個人差があります。お子さんの気分が乗らない時に無理に進めると、ストローで飲むこと自体が嫌になってしまうことも多いですから、お子さんの機嫌がいい時やできそうな時に少しずつ進めてみてくださいね。また、お茶も、味に慣れないとなかなか飲んでくれないこともありますが、色々な種類のノンカフェインのお茶をお試しいただいたり、白湯でしたら飲んでくれることもありますので、少しずつ勧めてみてくださいね。

2020/7/31 9:54

Dream

0歳7カ月
分かりました、ありがとうございます!

2020/8/2 15:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家