39週に突入

ぺこ
こんにちは、39週に突入した初産妊婦です。
昨日の検診で内診があり、赤ちゃんは下に下がって来てるみたいですが、まだ子宮口が開いてないとの事でした。
内診の際にグリグリはされなかったんですが、家に帰ってから出血が一日続いていてお腹の張りも頻繁にでした。おしるし?と期待しましたが、内診後の出血のようです。
毎日ソワソワしながら過ごしてます。
予定日が8/5なんですが、やはり初産だと子宮口はまだ開いてないものでしょうか?
子宮口を開く為に何をしたらいいかアドバイス頂きたいです。
 

2020/7/29 8:02

宮川めぐみ

助産師
ぺこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
だんだん予定日が近づいてきていますね!
とてもドキドキそわそわされている頃かと思います。
昨日の内診では子宮口は開いていないということだったようなのですが、初めてのお産であれば開いていないということは多いですよ。
開きをよくするには、よく歩いたり、運動をされてお腹の張りが増えるようにされてみるといいと思いますよ。
そしてお身体を冷やさずに温めるようにしてみてください。お尻に触れた時に冷たいと冷えていることになります。温めていただくと言い張り、陣痛が来るようになりますよ。
ストレッチなどもしていただき骨盤周りもほぐしておかれるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/29 16:41

ぺこ

妊娠38週
返信ありがとうございます!
お尻を触るといつも冷たいので、湯たんぽでたまにお尻を温めたりしてますが効果あるのでしょうか?
ホッカイロをタオルに貼ったりしてお尻を温めるといいんでしょうか? 
お腹は頻繁に張ってはいるので少しでも子宮口開いて欲しいです。
外が暑くて歩くのがきついので、家の中で踏台昇降を頑張ってるので来週の検診で少しでも効果が見れるといいなと思います。

2020/7/29 21:10

宮川めぐみ

助産師
ぺこさん、お返事をどうもありがとうございました。

湯たんぽで温めるようにされているのですね。とてもいいと思いますよ。あとは足元を冷えないようにお家の中でも寝ている間もレッグウォーマーをはいていただくのもいいと思いますよ。

張りも増えてきているのですね。
とてもいい兆候だと思いますよ。
無理のないようにお身体を動かしてみてくださいね。
お腹の赤ちゃんにも引き続き声をかけていただきながらお過ごしていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/29 22:40

ぺこ

妊娠39週
アドバイス頂いたように、寝る時もレッグウォーマーして冷えないようにします。
湯たんぽも引き続き頑張ります♪
赤ちゃんに毎日声かけてアピールします。
ありがとうございます(^^) 

2020/7/30 21:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠38週の注目相談

妊娠39週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家