閲覧数:319

ミルクの間隔について

まり
娘は今6ヶ月になります。2ヶ月から完ミでミルクの飲みはあまりよくありません。
ただ体重は順調に増えてるので小児科でも問題ないと言われました。
そこで気になるのが6ヶ月だとだいたい4時間ほと間隔が空いてくるようになりますよね?
元々一気にたくさん飲めないようで一度に100〜150しか飲まず間隔が3時間も空きませんでした。
それをどうにか3時間空けるようにして何とか150〜180飲めるように。たまに200飲める事も。
ただどうしても4時間は空きません。
3時間なる前から泣いて頑張って3時間10分ほど。
トータルでは多くて850とかです。 

1日スケジュール
8時ミルク(飲んで160)
11時離乳食+ミルク (飲んで140)
14時ミルク(160〜200)
17時ミルク(160〜200)
20時ミルク(160〜200) 

こういう場合は無理に4時間空ける必要はないですか?
今は3時間間隔の1日5回です。 
よろしくお願いします。

2021/5/20 6:54

在本祐子

助産師

まり

0歳6カ月
ありがとうございます。
体重は平均値なので3時間でも気にする必要ないんですね。
安心しました。
離乳食タンパク質意識して取り入れていきます。 

2021/5/22 12:02

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家